日誌

学校の様子

五代夏まつり 自治会テント

五代夏まつりには、多くの自治会の方々が参加していただきました。実行委員会での話合いや準備・運営・片付けに多くの時間と労力をおかけしました。本当にありがとうございました。6年生とのハイタッチや子供たちの盆踊り等で、地域の方々と交流するよい機会となりました。これからも、見守り等お世話になります。

五代夏まつり花火

8月2日(土)五代夏まつりの最後を飾ったのは、「花火」でした。20:00~約15分間、たくさんの花火が、五代小の真上の夜空に打ち上げられました。夏祭りに参加した方々は、色とりどりの花火に魅せられていました。夏休みの思い出の一つとなったと思います。

五代夏まつり盆踊り

五代夏まつりの盆踊りは、宇都宮音頭と日光和楽踊りを10分ずつ、3回に渡って行いました。各自治会で様々な趣向を凝らした行燈や手つくり神輿等をかつぎながら、素敵な踊りを披露していました。天狗町お囃子保存会のうたいてと囃子の方々の演奏はとても素晴らしく、最後まで盛り上がりました。