本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
日誌
連絡事項(3点)
・生徒(同居者を含む)が新型コロナウイルス感染症の陽性が確認された場合は、速やかに中学校に連絡をしてください。
・卒業式における在校生の参加については3/4(水)以降に連絡します。
・修了式の実施および通知表等の取扱いに関しても3/4(水)以降に連絡します。
祝!市教職員表彰(岡田教諭)
今年度の宇都宮市教職員表彰を岡田直毅教諭が受賞しました。特別支援教育コーディネーターとして校内支援委員会の運営、就学指導等熱心に取り組んでいること、支援の必要な生徒一人一人に丁寧に対応し、居がいのある学級づくりに尽力する真摯な取組が他の教職員の模範となっていることが認められました。今後も高い指導力と専門性を発揮して、古里中学校発展のために活躍されることを期待しています。
一斉臨時休業における連絡
卒業生としての誇りを持って
3年生の卒業式練習が本格的になってきました。本日は、入退場および卒業証書授与の流れを確認し、実際に動くことで新たな課題を見つけることができました。感染症予防のためマスク着用での練習となりましたが、マスク越しでも元気な返事が聞こえてきました。卒業式までの登校日数が7日間となりますが、練習を重ねるごとに所作の精度が高まってくることでしょう。当日は、古里中学校を卒業していく決意と誇りが感じられる厳粛な卒業式になると期待しています。
【練習の様子】
【3年生の意見】
・格式が高い行事なので、程良く緊張感を持って、3年間を締めくくる良い卒業式にしたいです。
・同学年の仲間と最後の行事になるので、一番の思い出になるよう頑張ります。
・練習を重ねてきて、段々と卒業を迎える実感が湧いてきました。
・式の流れにも慣れてきたが、当日は緊張すると思うので、意識して胸を張って式に臨みたい。
・卒業証書授与は特に姿勢を正しくして受けたいので、肩甲骨を意識して良い姿勢を維持したい。
卒業生と在校生のキャッチボール
生徒会企画により、卒業生から在校生へのメッセージポスターと在校生から卒業生への感謝を伝えるメッセージポスターが完成しました。卒業生へのメッセージは3学年の各教室に飾られ、在校生へのメッセージは理科室廊下に飾る予定です。卒業式に向けた企画が、それぞれの立場で気持ちを伝え合う機会になっています。
【卒業生からのメッセージ】
【在校生からのメッセージ】
祝 2,700,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和6.11.6
祝 3,000,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和7.3.3
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言
携帯電話やスマートフォンについて,親子で話し合ってみましょう。
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言.pdf
(宇都宮市教育委員会より)
古里中学校いじめ防止基本方針.pdf古里中いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
いじめから子供を守ろう.pdf
(宇都宮市PTA連合会より)
Stop!いじめ!!.pdf
(県教委河内教育事務所より)