ブログ

しのいっ子のページ

朝会(児童集会)

今日は,朝会(児童集会)で委員会紹介を行いました。

放送委員会と図書委員会の発表がありました。

それぞれ,ICTや紙を利用したり,クイズなどを行ったりと工夫を凝らした発表が行われました。

 

ふれあいウォークラリー

今日は,児童会活動「ふれあいウォークラリー」を行いました。

これは,地域の自然や施設に触れるため,そして異学年間の交流を深めることを目的として行っています。

ふれあい班(縦割り班)で,篠井地区のチェックポイントを回りました。

各班の児童たちは,みなしっかりと6年生の指示を聞いて協力しながら行動していました。 

あいさつ運動 中学校の生徒たちも来てくれました。

今週の月曜日から本校ではあいさつ運動を行っていますが,今日明日は中学校の生徒たちも応援に来てくれる日です。

小学生と一緒に多くの中学生が大きな声であいさつをしてくれました。

本校児童も負けずにいっしょうけんめいあいさつをしていました。

 

冒険活動教室1日目

6月3日(火)から冒険活動教室が始まりました。

1日目はあいにくの雨でしたが,5年生は,全員元気に活動していました。

主に体育館(アリーナ)で活動しました。富谷小や晃陽中の子どもたちとも協力しています。