2024年9月の記事一覧 2024年9月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年4月 (4) 2025年3月 (5) 2025年2月 (5) 2025年1月 (5) 2024年12月 (6) 2024年11月 (12) 2024年10月 (10) 2024年9月 (21) 2024年8月 (0) 2024年7月 (12) 2024年6月 (19) 2024年5月 (17) 2024年4月 (5) 2024年3月 (4) 2024年2月 (9) 2024年1月 (3) 2023年12月 (8) 2023年11月 (4) 2023年10月 (8) 2023年9月 (7) 2023年8月 (2) 2023年7月 (5) 2023年6月 (10) 2023年5月 (7) 2023年4月 (6) 2023年3月 (6) 2023年2月 (2) 2023年1月 (5) 2022年12月 (6) 2022年11月 (10) 2022年10月 (10) 2022年9月 (7) 2022年8月 (3) 2022年7月 (9) 2022年6月 (11) 2022年5月 (10) 2022年4月 (5) 2022年3月 (4) 2022年2月 (1) 2022年1月 (4) 2021年12月 (19) 2021年11月 (9) 2021年10月 (6) 2021年9月 (5) 2021年8月 (3) 2021年7月 (10) 2021年6月 (10) 2021年5月 (3) 2021年4月 (6) 2021年3月 (11) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (7) 2020年11月 (4) 2020年10月 (9) 2020年9月 (3) 2020年8月 (5) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (3) 2020年4月 (7) 2020年3月 (5) 2020年2月 (4) 2020年1月 (7) 2019年12月 (10) 2019年11月 (11) 2019年10月 (8) 2019年9月 (10) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (9) 2019年5月 (9) 2019年4月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【3年1組】教育実習生による算数「円と球」の授業 投稿日時 : 2024/09/22 清原南小学校管理者 算数「円と球」の単元で、教育実習生が算数の授業を行いました。「みんなが公平に玉入れができる並び方を考えよう。」の課題を解くために、4人、8人、12人が公平に玉入れができる並び方を考え、1人1台端末を使って図に書き入れました。四角に並べる、円に並べる、中心のかごから線を引くなど、様々な考えが出されましたが、中心から等しい距離にある場所に並べる方法が良いことにや、それが集まると円に近づくことに気付くことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
【3年1組】教育実習生による算数「円と球」の授業 投稿日時 : 2024/09/22 清原南小学校管理者 算数「円と球」の単元で、教育実習生が算数の授業を行いました。「みんなが公平に玉入れができる並び方を考えよう。」の課題を解くために、4人、8人、12人が公平に玉入れができる並び方を考え、1人1台端末を使って図に書き入れました。四角に並べる、円に並べる、中心のかごから線を引くなど、様々な考えが出されましたが、中心から等しい距離にある場所に並べる方法が良いことにや、それが集まると円に近づくことに気付くことができました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}