文字
背景
行間
横東日記
横東日記
心肺蘇生法講習会
万一に備えて,育成会,子供の家,スポーツ少年団の方々と教職員が,南消防署簗下分署救急隊員の方から講習を受けました。心臓マッサージやAEDの使い方などを学びました。
校内防犯訓練
不審者の侵入に備えて防犯訓練を行いました。不審者に対しては,出入り口を施錠し,机の下に身を隠して姿を見せないことが大切だそうです。
横東の子を育む会
地域の自治会長や育成会長,交通指導員,スクールガードの皆さんとPTAの皆さん,学校教職員が一堂に会して,児童の様子や安全に関しての話し合いや情報交換が行われました。
運動会
先日,運動会が行われました。子どもたちは優勝への熱い思いを胸に,全力で各種目に取り組んでいました。今年は,白組が優勝,紅組が準優勝でした。猛暑の中,熱中症に気を付けながら,本当にどの児童もよく頑張りました!
はばたけ!
3月19日(木)に卒業式が行われました。
6年生は,度重なる練習の成果をしっかりと出し,終始立派な態度で卒業証書を手にしていました。別れの言葉も,一人一人が大きな声ではっきりと自分たちの言葉を体育館中に響かせていました。また,『旅立ちの日に』の合唱では感動の涙もたくさん見られ,大きな感動を呼びました。横川東小学校の代表として,本当にふさわしい活躍をしてくれた6年生。中学校へと大きく羽ばたいてくれることを心より願っています。
『横東小卒業生たちよ,はばたけ!』