文字
背景
行間
横東日記
横東日記
はばたけ!
3月19日(木)に卒業式が行われました。
6年生は,度重なる練習の成果をしっかりと出し,終始立派な態度で卒業証書を手にしていました。別れの言葉も,一人一人が大きな声ではっきりと自分たちの言葉を体育館中に響かせていました。また,『旅立ちの日に』の合唱では感動の涙もたくさん見られ,大きな感動を呼びました。横川東小学校の代表として,本当にふさわしい活躍をしてくれた6年生。中学校へと大きく羽ばたいてくれることを心より願っています。
『横東小卒業生たちよ,はばたけ!』
6年生を送る会を終えて
2月20日(金)に『6年生を送る会』が行われました。
各学年からの心温まるプレゼントや出し物に,
感動のあまり涙する6年生も多数見られ,
とても素敵な会になりました。
送る側も送られる側も思い出深い行事になったことと思います。
各学年からの心温まるプレゼントや出し物に,
感動のあまり涙する6年生も多数見られ,
とても素敵な会になりました。
送る側も送られる側も思い出深い行事になったことと思います。
期待に胸を膨らませ
昨日,今年度最後のクラブ活動が行われました。それに伴い,来年度から参加する3年生のクラブ見学も行われました。3年生の子どもたちは,上級生たちが生き生きと活動する姿に非常に興味津々といった様子で,期待に胸を膨らませていました。いくつも入りたいクラブがあって迷っている子どもたちの姿も見られ,まさにうれしい悩みといった感じでした。
感動的なひと幕
12月5日に,日頃お世話になっている保護者・地域の方々に子どもたちからの感謝の集いが行われました。今回は児童会主催で行われ,たくさんの方々が来校されました。思いのこもった児童代表の感謝の言葉や,手紙・花束の贈呈,歌のプレゼントなど,日頃の感謝の気持ちをしっかりと伝えることのできる素晴らしい会になりました。思わず涙をこぼす方も大勢見受けられ,感動的なひと幕となりました。
ベストを尽くして
11月27日(木)に校内持久走大会が行われました。朝早くからたくさんの保護者や地域の方々が応援に来られ,声援が子どもたちの大きな力となりました。どの学年の子どもたちも,自己ベストを目指して,最後まで必死に走りぬく姿がとても印象的でした。