横東日記

横東日記

2009年10月30日

10月30日。夏休み明けの学校生活もはや2ヶ月が終了しました。各学年の児童とも,学年全体の様々な行事を通して,協働生活の大切さを実感しています。

2009年10月29日

10月29日。5・6年生の代表児童による陸上大会の練習が意気盛んになって参りました。11月2日の市の大会に向けて,100mリレー・100m・走り高跳び・走り幅跳び各代表選手がんばって練習しています。

2009年10月28日

10月28日。朝夕冷え込む横川地区ですが,日中日差しが出ると暖かさがただよいます。業間・昼休みには元気よく校庭をかけ回る子どもたちの姿があります。

2009年10月19日

10月16日。2学期が始まりました。2学期も6年生の修学旅行,5年生の遠足,1・2年生の校外学習,各学年の学年活動など,たくさんの行事に取り組みます。

2009年10月5日

10月2日。心地よい青空が続いていた横東小ですが,今日はあいにくの『雨』。休み時間校舎内では,子どもたちが落ち着いて工夫し友達と楽しめる遊びを考えながら過ごしていました。

2009年9月12日

9月11日。プール学習では,各学年『着衣水泳』に取り組んでいます。水で重くなった体から,着衣水泳の難しさを感じ取っている子どもたちです。

2009年9月4日

9月4日。夏休み明け最初の1週間の授業が終わりました。子どもたちは生活のリズムをしっかり取りもどし,時間を守り落ち着いて過ごしました。

2009年8月28日

8月28日。夏休みも残り3日。校庭ではサッカー部の練習が,威勢のいいかけ声とともに展開されています。いよいよ8月31日(月)授業再開です!!

2009年8月26日

8月25日。最近,朝夕の気温の変化がより強くなってきました。「せみ」の元気な鳴き声が聞こえ,「夏」と「秋」のコラボレーションが織り成されている横川地区です。

2009年8月22日

8月22日。朝6時半,校庭集合で『PTA親子除草活動』に取り組みました。心地よい初秋の風を感じながら,「P・T・A」一体となって活動しました。