文字
背景
行間
日誌
最近の出来事
4/7(水) 令和3年度の始業式を間近に控えた学校
【校庭の草木や花々が咲き誇り,春真っ盛りです!】
【各教室も新学期の準備万端。子供たちが来るのを心待ちしています。】
明日は,いよいよ中央小学校の令和3年度の始まりの日です。校庭の木々や草花も満開に咲き誇っています。
教室は,きれいに整えられ,子供たちが来るのを心待ちにしています。久しぶりに校舎に子供たちの元気な声が戻ってくるのを,中央小教職員,楽しみにしています!
4/5(月) さるぼぼの手作り人形を頂きました!
毎年,入学式に新入生に手作りの「さるぼぼ」人形をプレゼンしていただいている中央地区民生委員さんたちですが,本日午後,今年度入学児童のために作っていただいた「さるぼぼ」人形を持ってきてくださいました。本当にありがとうございました。
4/5(月) 反射キーホルダー寄贈式
【マイメロディとクロミちゃんに誘導 【福田知事に反射キーホルダーを着けて
されてスタンバイOK!】 いただきました】
【福田知事や佐藤市長,荒川県教育長,小堀市教育長に囲まれ記念写真撮影】
【たくさんのカメラやテレビカメラに囲まれ,ちょっぴり緊張!?】
春の交通安全県民総ぐるみ運動初日,オリオンスクエアで記念式典が行われ,その折に,小学生の交通事故防止を目的に送られた反射キーホルダーの寄贈式がありました。県内の小学生を代表して,本校の代表児童2名が寄贈式に参加し,福田知事さんたちからキーホルダーを頂きました。
3/31(水) 退職・異動される先生方
【本日をもって中央小を退職・転勤される6名の先生方】
【石井副校長,田村教諭は,定年退職されました。お疲れ様でした!】
令和3年度定期異動により,本校では下記6名の職員が退職・異動となりましたので,取り急ぎお知らせいたします。
記
1.石井圭子副校長:定年退職 ⇒ R3:新田小学校勤務
2.田村明子先生 :定年退職 ⇒ R3:中央小学校勤務
3.五月女三恵子先生:ご退職
4.西村恵美子先生:旭中学校に異動(相談学級担当)
5.渡邊美海先生:横川中学校に異動(学校図書館司書業務担当)
6.中村智範先生:今泉小学校に異動(学校業務担当)
子供たちとのお別れ会(離任式)は,4/15(木)を予定しています。
3/25(木) 掲示ボランティア
3月25日(木),5名の掲示ボランティアの皆さんと,4名の子供たちによって,2階の第2会議室廊下の掲示物を作成していただきました。これまでの卒業式バージョンから4/12予定の入学式バージョンに差し替えられ,かわいい掲示物が出来上がりました。ボランティアの皆さん,4名の子供たち,ありがとうございました!