日誌 いい記事だと思ったら、goodマークをクリックしてください

日 誌

6/6(金)生徒総会

6校時に全校生徒が体育館に集合し,生徒会執行部を中心に生徒総会を行いました。

生徒会副会長廣田さん,生徒会長の野瀬さんの挨拶のあと,「生徒一人一人のみなさんが力を出し合う」ことを意識して総会がスタートしました。

各学年・専門委員長12名が今年度の計画を発表しました。

議長団の久野木さん,橋本さんの司会のもと,すべての議事が承認され閉会しました。

   

総会のあと,前期生徒会から公約の進行状況等についての話がありました。

5/23(金)3年生「授業参観」・「保護者会」(修学旅行について)

5校時「総合的な学習の時間」で,各クラス,調べたことを保護者の前で,グループで協力して発表しました。

1組

2組

3組

4組

5組

6校時は体育館で3年生としてこれから学習や生活,そして希望の進路実現に向けてを保護者と一緒に確認しました。

そして,修学旅行に向けての準備や大切なことを秋山委員長を中心に修学旅行実行委員10名がそれぞれの役割を果たし説明しました。

令和7年度修学旅行スローガンは「Great Japanese Culture~古都で学ぶ絆と文化~」が,表紙と裏表紙に選ばれた3名の表彰も実行委員から行われました。

体育館後方に,掲示された素晴らしい力作も紹介いたします。