日 誌
10/19 速報 県新人大会 バレーボール大会
本日、準決勝、決勝と勝ち、見事優勝しました。
おめでとうございます。
3年生も応援で力を送っています。
10/18 速報 県新人大会 バレーボール
県新人大会 バレーボール大会が、茂木町民体育館で行われています。
3回戦、準々決勝と勝ちました。
また明日頑張ります。
10/17(金)速報 県新人大会 卓球 弓道 バレーボール
本日、県新人大会が行われています。
卓球
男子 1回戦敗退
女子 ベスト8→関東選抜の出場権を得ました。
バレーボール 2回戦 対協和中に2-0で勝ちました。
弓道女子 2次予選敗退
10/16(木)第2学期始業式
本日から第2学期が始まりました。初めに後期生徒会執行部の任命式を行いました。
10名の生徒が堂々とした態度で任命書を受け取りました。生徒会長の西田さんをはじめ,よろしくお願いします。
第2学期始業式は,各学年代表生徒から,それぞれの1学期の生活を振り返りながら新たな目標を「2学期の抱負」として発表がありました。
・第1学年代表
・第2学年代表
・第3学年代表
速報 県新人大会 陸上競技大会
県新人大会 陸上競技大会が大松山陸上競技場でおこなわれています。
1年女子800m吉道さんが7位
共通女子四種競技で西田さん4位
2年男子400mで林さん1位
男子800m 吉田さん7位入賞しました。
女子砲丸投げで田崎さんが6位に入賞しました。
10/12(日)瑞穂野地区体育祭で21名の生徒がボランティアで活躍してくれました!
今年も,本校校庭を会場に瑞穂野地区体育祭が行われ21名の生徒がボランティア活動に1日大活躍でした。
「放送係」は司会,進行だけでなく,競技を盛り上げるために2年生3人で臨機応変に対応してくれました。
「国旗掲揚,降納係」は1年生3人が努め,役割を丁寧に果たしてくれました。
「準備運動」は西田さんを中心に,中学生全員が前で見本を示してくれました。
「審判・ 用具準備係」は1,2,3年生が随所で大切な役目を果たしてくれたおかげで,体育祭がスムーズに進行できました。
お昼には中学生のみでリレーも披露してくれました。
髙橋地区体育協会会長からも「中学生はよく頑張ってくれてありがたかったです。」とお褒めの言葉をいただきました。参加してくれたみなさん,1日お手伝い,ありがとうございました。
第1学期「終業式」及び表彰
始めに,1学期の「宮っ子心の教育表彰」教育長奨励賞を行いました。
次に,地区新人大会の各種大会の団体の表彰です。
そして,地区新人大会個人表彰及び各種コンクールの表彰がありました。
第1学期終業式です。
学校長の話があり,1学期の頑張りを振り返りつつ,2学期に向けての目標への話がありました。
全校生徒で校歌を歌い,1学期の締めくくりをしました。
10/7(火)花壇に花苗植えを環境整備部の委員さんと行いました!
本日,環境整備部の部長さんをはじめ委員さん8名に花壇の整備をお手伝いいただきました。
その後,美化緑化委員の生徒と一緒に苗植えを行っていただきました。
校舎前の花壇がとってもきれいになりました。ありがとうございます。
速報 県新人大会 水泳競技①
県新人大会 水泳競技大会が日環アリーナでおこなわれました。
入賞者
松尾さん
女子200m自由形2位 女子100m自由形3位
原田さん、宮本さんは
男子50m自由形と男子200m個人メドレーに出場しました。
10/2(木)後期生徒会選挙
後期生徒会選挙の立会演説会が行われました。
どの候補者もしっかりと意見を述べることができました。
会長候補
副会長候補
司会者
投票の様子