学校の様子

学校行事等の様子

家読と読み聞かせ

夏休み中、保護者の皆様には「家読」にご協力いただきありがとうございました。

いくつかの「家読カード」が図書室前に掲示してあります。

 

絵本、物語、科学、歴史など、それぞれに興味のある本を楽しんだ記録がかかれています。

おうちの方のコメントからは、お子さんの感想に共感してくださったり、読書のよさを伝えてくださったりしたことがうかがえます。

 

本日は、4~6年生の読み聞かせでした。

高学年の子供たちも、絵本の世界を楽しんでいました。

 

 

 

歯の健康教室

本日は、3年生の「歯の健康教室」でした。

はじめに、なかよし広場に集まって、学校医の先生から歯の健康についてお話をうかがいました。

虫歯の仕組みなどについての動画を見せていただくと、「うわ~」という声も漏れていました。

 

 

次に、各教室に移動し、歯科衛生士の先生に歯磨き指導をしていただきました。

  

歯垢染め出し剤を使って、磨き残しをチェックします。

  

 

一度、口を漱いでも、赤く染まっているところが磨き残しの場所です。

自分の歯を鏡でよく見て、歯のイラストが描かれたワークシートに、赤く染まった部分を染めていきます。

  

 

そのあと、磨き残しの部分を歯ブラシできれいに磨きました。

  

 

「磨いていたつもりのところが、赤くなってしまった」

「奥歯も赤くなったところがあった」など、自分の歯磨きを振り返ることができました。

熱中症警戒の昼休み

昨日も今日も、午前中のうちに暑さ指数が30を超えてしまい、昼休みの外遊びはできませんでした。

 

昨日は特に、ロング昼休みだったため、それぞれの教室で楽しく過ごせる工夫をしていました。

クラス全員でレクリエーションをしているクラスもありました。

 

お絵かきや工作など、それぞれに好きな室内遊びをしているクラスもありました。

  

動画を見ながら楽しく踊っているクラスも…!

  

でも、暑さにはもううんざりです。

涼やかな秋が待ち遠しいですね。

 

 

姿川5校球技大会

昨日8日(日)、姿川中学校にて、姿川地区5校(姿川中、姿川中央小、姿川第一小、陽南小、本校)の球技大会が行われました。

バレーボールは、見事、優勝しました!

総当たり戦のため、休む間もなく4試合を戦い抜き、3勝1分の素晴らしい成績で、2年連続優勝を果たしました。

 

 

 ソフトボールも、好打堅守でファインプレーが続出しましたが、陽南小に引き分け。

じゃんけん戦で勝利して、準決勝に進出するも、強豪の姿川中に敗れて3位の成績でした。

  

 

教員2名員もプレーに参加し、交流を図りました。

 

今回は、本校が実行校として、会の準備や進行を担いました。

暑い中、テントにスタンバイして水分補給や記録などのお仕事もしていただきました。

 

選手の皆様、執行部、体育部の皆様、大変お疲れさまでした。

ありがとうございました!

1年生のパソコン

1年生の子供たちが1人1台端末を開いて活動しています。

図工の時間に、パソコンで絵を描いていました。

1年生も、パソコンの操作に慣れ、必要な時には学習で活用しています。

 

 

こちらは、夏休み前に募集したあいさつキャラクターが決定したお知らせです。

全校での投票の結果、「ひまぽん」が選ばれました!

親しみのある愛らしいキャラクターで、あいさつ運動が盛り上がりそうです。