お知らせ

☆令和7年度行事予定を公開しました。(4月1日時点です)

「行事予定」をご覧ください。

 

☆令和6年度「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートのWEBに よる回答へのご協力のお願いします。(11/21(木)~12/11(水))「学校マネジメント」に詳しい通知がございます。ご覧ください。

日誌

今日のできごと

学校支援ボランティアさん,ありがとうございます!

 桜小学校は,たくさんの学校支援ボランティアさんが協力してくださっています。今回は「図書ボランティアの皆さん」「家庭科ボランティアの皆さん」「体育館清掃ボランティアの皆さん」の様子を紹介したいと思います。

 桜小学校の子どもたちは,たくさんの方々に支えられて大きくなっています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 図書ボランティアの皆さんの様子

 

 

 

 

 

 

家庭科ボランティアの皆さんの様子

 

 

 

 

 

 

体育館清掃ボランティアの皆さんの様子

 

 

 

 

宮っ子チャレンジで生徒の皆さんが来てくれました

 6月30日(月)から7月4日(金)まで,宮っ子チャレンジで陽西中の生徒の皆さんが来てくれていました。1年生から4年生までのクラスに入って先生の仕事を体験したり,保健室や図書室の仕事を体験したりしました。元気に挨拶をして一生懸命に取り組む姿は,桜小の子どもたちのお手本となっていました。

 

今年度1回目のさくらライブ

 6月30日(月)に,今年度1回目のさくらライブを行いました。「ハローハロー」「風になりたい」「地球の子どもたち」を全校児童で歌いました。「ハローハロー」では6年生の素敵な歌声を聴いた後にみんなで歌ったり,「地球の子どもたち」では動画を見ながら歌ったりしました。

 教職員の演奏も素敵でした。

 

夏休み前の授業参観

 6月27日(金)に授業参観を行いました。普段の授業の様子を保護者の方々に見ていただいたり,5年生はNTT(株)をお招きして「ネット安心教室」を保護者の方々と勉強したりしました。4月当初の授業参観の時は,入学や進級,クラス替えなどと緊張している様子がありましたが,今回の授業参観では自分のクラスで伸び伸びと安心して過ごしている様子が伺えました。

  

4年生 自転車免許をいただきます

 6月27日(金)に,4年生が生活安心課の方々に自転車の安全な乗り方や自転車の通る所,横断歩道の通り方などを教えていただきました。またその後,実際に自転車に乗り指導をしていただきました。実技試験と学科試験を行い自転車免許をいただきました。

 

 
陽西地区地域学校園
同じ学校園のサイトです。
宇都宮市立陽西中学校 陽西中HP

宇都宮市立宝木小学校宝木小HP