日誌

2022年11月の記事一覧

桜地区クリーン活動をしました

 11/24(木)学区内の3つの公園(西大寛公園・桜児童公園・桜美公園)の落ち葉拾いや石拾い等をし,公園をきれいにしました。4~6年生の子どもたちは,普段遊んでいる公園をきれいにしようと,45ℓのゴミ袋84袋の落ち葉や土のう袋いっぱいの石を拾いました。また,学校に残っている1~3年生の子どもたちは,校庭や中庭,枝垂桜の下をきれいにしようと落ち葉を拾いました。今年は,新型コロナウイルス感染症「第8波」の影響もあり,地域の方々の参加は見合わせていただきましたが,一生懸命に取り組んでいました。自分たちも地域の一員という意識がもてたように思います。

 

体育館を清掃していただきました

 11/15(火)に体育館利用をしている地域の32名の方々が体育館清掃をしてくださいました。雨の降る肌寒い中,普段子どもたちがなかなかできない体育倉庫やキャットウォーク,手の届かない軒下等隅々まできれいに清掃してくださいました。本当にありがとうございました。地域の方々が,自分たちが使う体育館を清掃してくださることに感謝して学習に取り組ませたいと思います。

読み聞かせ2回目

  11月11日(金)に,読み聞かせボランティアさんによる第2回目の読み聞かせが行われました。

  読んでいただいた紙芝居は下記の通りとなります。

 1-1「たべられたやまんば」  1-2「しろいうさぎとくろいうさぎ」

 2-1「したきりすずめ」    2-2「どろぼうがっこう」

 3-1「おぶさりてい」     4-1「三びきのこぶた・そんごくうのだいかつやく」

 4-2「じごくけんぶつ」    さくらさん「ごん助じいさまとえんま大王」

  楽しい紙芝居で,真剣に聞いていました。また,第3回目が楽しみです。

  

 

「8の日運動」が取材を受けました

 長年子どもたちや地域の皆さんのため,安全確保のために力を注いでくださっている西一の沢自治会を中心とした方々が,宇都宮市教育委員会生涯学習課の方より取材を受けました。後日地域協議会の活動事例集に掲載される予定です。

 桜小学区においては,他にも桜交番交差点等にも立哨してくださる地域の方々,そして,2名の交通指導員さんが子どもたちの登下校を見守ってくださっています。本当にありがたいことだと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

桜小の子どもたちが表彰されました!

 10/8(土)に行われた花と緑のフェステバルにおいて,「花と緑のまちづくり功労者表彰」の『公園の保全美化功労者表彰』(9団体)を受賞しました。毎年行っている「桜地区クリーン作戦」において,長年に渡り4年生以上の児童(1~3年生は校内の美化活動を行いました。)が地域の方々と一緒に桜地区内の3つの公園内のごみ拾い・草取り・遊具などの清掃を行い,桜地区の一員としての自覚や身近な環境を自分たちの手で守ろうとする気持ちが認められて賞状をいただきました。10/31(月)に代表6年生児童が宇都宮市からいただいた感謝状を校長先生より受け取りました。子どもたちのひたむきな姿が認められ本当の嬉しい限りです。地域の方々と一緒に長年継続してきた活動をこれからも大切にしていきたいと思います。今年度も11/24(木)に「桜地区クリーン作戦」を予定しています。

 また,この「花と緑のまちづくり功労者表彰」の『花いっぱい運動功労者表彰』(7団体・2個人)におきまして,桜地域まちづくり協議会さんも受賞されました。

 副賞でいただいた球根と花の種です賞状とチューリップの球根と花の種をいただきました。1年生に植えてもらおうと思います。