日誌

2024年5月の記事一覧

第1回避難訓練

 5月21日(火)に第1回避難訓練を行いました。

 予定をしていた7日(火)は雨が降ってしまったので,時期が少し遅れてしまいましたが,子どもたちは「命の勉強」にしっかりと取り組んでいました。地震が起き理科準備室から火災が発生し,校庭東に避難しました。訓練時には,火災発生と同時に,各担任の先生は用意されたカード(何事もなし・軽傷者あり・重傷者)が入っている封筒を開け,瞬時に対応しました。本番が無いことを願いますが,瞬時に対応する訓練の大切さを実感しました。

 

楽しかった 遠足(1~4年生)

1年生から4年生が遠足に行って来ました。

◎5月10日(金)

2年生:わんぱく公園・おもちゃ博物館

 友達と楽しくグループ活動をしていました。2年生らしく元気いっぱい遊んで来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生:益子方面

 約束をしっかり守って行動していました。ごはん茶碗の絵付け体験をして,世界に一つだけのお茶碗を作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎5月17日(金)

1年生:宇都宮動物園

 キリンやゾウの動物を見たり楽しい乗り物に乗ったりました。お昼には美味しいお弁当を口いっぱいに頬張る姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生:モビリティーリゾート もてぎ

 友達と協力し合いながら楽しく行動できました。ITADKIでもSUMIKAでも元気いっぱいでした。

 

交通安全教室 ~自分の命は自分で守ろう~

 5月13日(月)に,宇都宮市市民まちづくり部生活安心課の3名の方をお呼びして交通安全教室を行いました。

 交通事故の恐ろしさを知り,交通ルールやマナーを守った上でどうすれば事故に遭わないかを学習しました。自転車に乗るときのルールのクイズや安全確認の大切さ,自転車ヘルメット落下実験等,たくさんのことを教えていただきました。

 交通ルールを守って,自転車に楽しく乗ってほしいなと思いました。

  

嬉しいお言葉いただきました

 5月8日(水)の朝,嬉しい電話が入りました。

 桜地域にお住いの方から,朝の掃き掃除をしている時に,「おはようございます。」「御苦労様です。」とにこにこした笑顔で挨拶をしてくれるという話でした。とても元気をもらえて生きていて良かったと思える素晴らしい挨拶でしたともお話してくださいました。また,最初は2~3人程の子どもたちの挨拶だったですが,今日は6~10人の子どもたちが挨拶をしてくれて,とても嬉しかったとのことでした。

 とても嬉しいことです。毎年「元気なあいさつをすること」を掲げあいさつ運動を行っています。学校で行っている挨拶が地域へと繋がっているのだと思います。挨拶いっぱいの桜小・桜地区になる事を願っています。