こちらでは峰小学校の様子をお伝えします!

授業参観(5年生)

 今年度初めての授業参観。5年生の授業内容は,「表現『峰っ子ソーラン』の練習」です。本番に向けて,力強い表現となるように動きのポイントを確認しながら,熱心に練習する姿が見られました。
  

授業参観(2年生)

  今年度初めての授業参観。2年生の授業内容は,「『これまでのわたしこれからのわたし』の発表会」です。小さい頃の写真を写しながら自分の夢や家族への思いを発表したり,ダンスを披露したりしました。
  

授業参観(3年生)

 今年度初めての授業参観。3年生の授業内容は,「『火事から地いきの安全を守る』の発表会」です。社会科で調べたことを,模造紙や紙芝居などにまとめてグループごとに発表しました。
  

4年 上下水道お届けセミナー

4年生の社会科「水のゆくえ」の学習の一環として,上下水道局の方に来ていただき,生活用水が供給され,排水されるまでのしくみについて教えていただきました。幾つかの実験を見るたびに驚きの声が聞かれ,子供たちの興味関心は大いに高まりました。印象に残った授業は,子供たちの理解を深めたことでしょう。