文字
背景
行間
こちらでは峰小学校の様子をお伝えします!
クリスマスコンサート(金管バンド)
本日,ロング昼休みに金管バンドによる「クリスマスコンサート」が開かれ
ました。クリスマスメドレーなどの演奏が行われ,楽しいひとときを過ごし
ました。



ました。クリスマスメドレーなどの演奏が行われ,楽しいひとときを過ごし
ました。
ハンドクラフト部(地域協議会学校教育支援部会)
ハンドクラフト部の方々が,学校飾りボランティアとして来校し,活動されま
した。今回は12月の飾りを作っていただきました。作品は,職員玄関や階段
の踊り場に飾ります。
スポーツ集会(持久走練習)
業間を利用して,全校生による持久走の練習が始まりました。「準備体操→
トラック走り→教室に戻る」までを曲に合わせて行います。トラックを自分
のペースで5分間走ります。
感謝の集い(市一斉土曜授業)
本日,日頃からお世話になっている地域の方々をお招きして,「感謝の集い」
を開きました。児童は,峰っ子ソーランを披露したり歌を歌ったりして,感謝
の気持ちを表しました。
小中交流授業(6年生)
今日は,陽東中学校の先生が来校し,音楽の授業をしてくださいました。6年生は
雅楽「越天楽」を聴き,雅楽の歴史や楽器の形・演奏の仕方などを学ぶことができ
ました。
新着
本日の給食の献立は「二色丼」。2年生とおおぞら学級の子供たちの一番人気は、「そぼろ」でした。
2年生とおおぞら学級の会食の様子をご紹介します。今日も、おいしかったね!
5・6年生は、今年度初めての委員会活動で、委員会組織の決定と年間活動計画を立てました。
子供たちの自治的活動がスタートし、いよいよ学校が動き始めました!
今日は、入学して初めての「給食」が始まる日。
1年生の子供たちは、給食のルールを守りながら、おいしく給食をいただきました。
自分が取りに行く順番が来るまで静かに待つ姿、緊張しながらも先生と一緒に給食当番をやる姿・・・それぞれに、「学校生活の初めて」を楽しみました。
本日の献立の人気メニューは、「鶏肉とジャガイのケチャップ和え」でした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
年間行事予定
頑張る学校プロジェクト通信
「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートのWebによる回答へのご協力のお願い。
いじめ防止基本方針
学校周辺図
学校情報
宇都宮市立峰小学校
〒321-0942
栃木県宇都宮市峰3丁目20-17
TEL:028-633-3973
FAX:028-651-2071
E-mail:mine-e@ueis.ed.jp
令和元年10月17日(木)から,勤務時間外の電話対応が始まりました。
平日の電話対応可能時間は7:40~17:30です。(時間外及び休業日等は自動応答になります。)
カウンター
6
4
0
1
1
3
著作権の配慮