文字
背景
行間
2022年2月の記事一覧
すこやか河内学校園食育だよりを配布しました
すこやか河内学校園食育だより『Happy Lunch(ハッピー ランチ)』を配布しました。学校園内の岡本小,岡本西小,河内中の学校給食週間における取組や各校の給食委員会の活動について報告が載っています。ぜひ,ご覧ください。
学校園ではその他に,3校共通献立や食事マナーの向上について,また,各校それぞれに食育について工夫した取組が行われています。
本校では,この後も2月に「3年4組リクエスト給食」の献立が用意されています。楽しみにしていてください。
初午給食献立でした
「初午(はつうま)」は,2月最初の午の日をいい,稲荷を祭る稲荷祭りです。この初午の日にしもつかれを作り,その年の新しい”わらつと”にしもつかれと赤飯を入れて稲荷神社に供えます。しもつかれは,食料が乏しかった時代に,食べ物を大切にする先人の知恵が生んだ栄養価の高い,栃木県を代表する郷土料理です。
わらつと:わらで編んだりたばねたりしたもので,中に物を入れられるようにしたもの。
【献立】
赤飯 ごま塩 牛乳 じゃがいものみそ汁
しもつかれ 鶏肉マーマレードソースかけ
スキー教室(第2学年)の実施について
本日10日(木)に予定していた立志記念スキー教室は,3月中旬に延期を考えておりますが,今後の新型コロナウイルス感染状況を見て,3月に入りましたら実施の可否を決めてまいります。第2学年保護者の皆様にはご理解の程よろしくお願いいたします。
◇期日 令和4年2月10日(金)日帰り
変更後 3月中旬 日帰り
◇場所 ハンターマウンテン塩原 スキー場
交通ルール・マナーを守りましょう 雪道にも注意を
令和3年度は,大きな事故の報告はありませんが,歩行者と自転車や自転車同士の接触については発生しています。また,地域の方から,道路を突然横切る生徒がいて危険とのご注意もいただいています。命を守るために,飛び出しはしない,自転車の並進はしない等の交通ルール・マナーを必ず守るようにしてください。
<9日(水) 下校の様子>
明日10日(木)には積雪が予想されます。時間に余裕をもち,スリップ,転倒には十分に注意して登下校をするようにしてください。
2月のお薦め図書
昇降口にある掲示板に,図書室から2月のお薦め図書の紹介が掲示されました。今月もぜひ,自分が読みたい1冊を探して読んでみてください。
また,2階西通路にはSDGs〔海・陸の豊かさを守ろう〕に関する新聞記事が掲示してあります。こちらも一読してください。
1・2年学年末テストが行われています
8日(火),9日(水)の2日間,1・2年で学年末テストが行われています。放課後や土日の部活動が中止となり,授業の予習復習やテスト勉強を十分に取り組めていることと思います。テスト後は,1年間の学習の成果を確認し,進級に向けて2月と3月を過ごしてほしいと思います。
8日(火) 5・6校時は授業
1 2 3 4
1年 国語 社会 数学 理科
2年 英語 国語 社会 数学
9日(水) 3・4・5校時は授業
1 2
1年 技・家 英語
2年 理科 技・家
〔1年〕
〔2年〕
県立高校 入学者選抜が始まりました
今日は,県立高校の特色選抜入試がありました。一部の学校は明日まで行われます。そして,一般選抜入試は3月7日(月)に行われます。3年生には,夢の実現に向けて,最後まで粘り強く頑張ってほしいと思います。
◇県立高校入学者選抜関係日程◇
【全日制】2月 7日(月) 特色選抜 第1日
8日(火) 特色選抜 第2日
14日(月) (特)合格者内定
3月 7日(月) 一般選抜
11日(金) 合格者発表
【定時制】3月 7日(月) フレックス特別選抜
11日(金) (フ)合格者発表
17日(木) 一般選抜
23日(水) 合格者発表
【通信制】3月25日(金) 面接
28日(月) 合格者発表
また,すでに私立高校や専修学校等の進路が決定している生徒は,進学後のことを考え,継続して学習に取り組んでほしいと思います。
ダオドゥ先生の掲示板
2月に入り,昇降口にあるボードがリニューアルされました。今回も,国際理解教育担当と相談しながら作成しました。給食・弁当の人気投票,英作文,早口言葉等に加え,3年生に対して,1,2年生からの感謝や激励の英文によるメッセージが掲示されました。あと1か月で3年生は卒業です。毎日を悔いなく過ごし,思い出をたくさん作ってほしいと思います。
消毒用アルコールのご寄付がありました
3日(木)の夜,本校の体育館を夜間に利用されている団体様から,消毒用のアルコールをいただきました。「普段,体育館を利用させていただいているので,学校のために役立ててほしい。」と,代表の方からお話がありました。今後,多くの場面で利用させていただきます。ありがとうございました。
2月18日(金)まで日課を短縮します
本日,3日(木)から18日(金)までの授業(まん延防止等重点措置発出中)を,短縮日課【B日課】で進めます。学年末テスト【テスト日課】,水曜日【5時間授業】を除いて,午後3時45分に帰りの会が終わりますので,帰宅後は落ち着いて家庭で過ごすようにしてください。
また,週末については,引き続き不要不急の外出は避け,感染防止に努めるようお願いします。
〔昼休みの様子〕