日誌 いい記事だと思ったら、goodマークをクリックしてください

日 誌

熱戦 宇河新人大会⑥ 陸上競技結果速報

共通男子円盤投げ 2位 中山、3位関谷

1年生男子3000m 3位 吉田

2年男子走高跳び 3位 君島

2年男子100m 大木 1位 県大会出場

2年男子400m 箱田、2年男子110mH 加藤

県大会出場

共通女子4種競技 岡田  3位 県大会出場

2年男子砲丸投げ 君島 県大会出場

共通男子4×100mリレー 1位 中山、大木、磯貝、菊地 県大会出場

1年男子4×100mリレー 1位 森島、壱岐、吉田、林

2年男子総合優勝、男子総合優勝、

2年女子総合優勝、女子総合準優勝

 

 

熱戦 宇河新人大会⑤ 卓球速報 個人戦結果速報

男子,女子とも第1日団体戦が清原体育館で行われました。

☆男子

予選リーグは対陽南中,豊郷中,雀宮中に全勝し,予選リーグ1位通過

 

 

 

 現在は,決勝トーナメントに進み,若松原中に快勝し,ベスト8進出し,県大会出場を決めました。

NEW団体3位の結果でした。おめでとうございます。

 

☆女子

 

対横川中,宮の原中と戦いましたが,予選リーグは惜しくも敗退しました。

 

☆第2日目 個人戦結果
男子:福永、小瀬
ベスト16(県大会出場)

女子:戸田、増渕
ベスト32(県大会出場)

個人戦も頑張りました。おめでとうございます。

熱戦 宇河新人大会④バレーボール,サッカー

☆バレーボール第1日予選リーグが横川中体育館にて行われました。

対雀宮中 2-0

対上河内中 2-0

予選Aリーグ 第1位と快勝しました。

 

☆サッカーはトーナメント第1回戦が石井緑地で行われました。

 

対 陽東・陽北中 0-4 と惜敗しましたが,生徒は最後までボールを追いかけ,力の限り戦い抜きました。

 

熱戦 宇河新人大会①陸上競技

9/19(木)陸上競技大会がカンセキスタジアムで行われています。

選手宣誓を女子部長 橋本さんが行いました。

NEW 県大会出場おめでとうございます!! 

2年生:石下さん:3000m 2位  大木さん:走幅跳 1位  菊地さん:走幅跳 2位

岡田わかなさん:走高跳 2位  粕谷さん:800m1位 

1年生:壱岐さん:走幅跳 2位  西田さん:110mH 2位 

9/18(水)第1学年朝会を行いました

1学期に模範的に行動できていた各クラスの4名が表彰されました。

また,熱心に清掃に取り組んでいた2クラスの表表も行われました。

学年主任からは。1年生は中学生活半年を終え,生活に慣れてきたところですが,適度な緊張感を持って生活していきましょうとありました。

学習面では自主学習の工夫や学習のあゆみの活かし方について,生活面では,教室や廊下で過ごすときのマナーについて確認いたしました。

 

 

9/18(水)学年朝会を行いました①(2年・3年生)

学年朝会を行いました。

どの学年も1学期模範となった生徒に学年主任賞が渡されました。

☆3年生

1学期学級委員より、1学期の成果と課題の発表がありました。

最後に来週の私立高校説明化に向けて、進路指導主任より心構えや話を聞くポイントなどの話があり、真剣に聞いていました。

☆2年生

9/30からの社会体験学習に向けての話が生徒指導係よりありました。

その後身だしなみチェックもありました。

9/11(水)生徒たちが自主的に勉強を頑張っています!

本日9/11(水)第5回「地域未来塾」が瑞穂野地区市民センターで行われました。

問題集やテストの復習など,自主的に学習に取り組んでいました。

 図書室でも自主的に勉強を頑張っている生徒がいました。

目標を持って自主的に勉強に取り組んでいて,素敵ですね!