宮の原日記

宮の原日記

4月8日を心待ちにしています。

 4月8日(水)に無事学校再開ができることを祈りながら,教職員全員で新学期の準備を進めています。校庭の桜も満開となり,シンボルのけやきにも若葉が出始めました。花壇の花や新2年生が植えたチューリップの花々も子どもたちの登校を待っているかのように咲いています。早く元気な子どもたちに会いたいです。
  

心温まる卒業式でした。

 校庭の桜の花も開き始め確かな春の訪れを感じる今日,卒業式が挙行されました。56名の卒業生と保護者の方々,教職員での卒業式となりましたが,いつもお世話になっている地域の方々,6年生を慕っていた在校生の思いもきっと卒業生には届いていたことと思います。練習もできなかった中,証書授与も呼びかけも歌もしっかりと頑張る卒業生の姿に胸が熱くなりました。輝く笑顔で宮の原小を巣立っていった卒業生の幸せを教職員一同祈っています。
        

健康状態確認へのご協力,ありがとうございます。

 本日からお子様の健康状態を確認するお電話を差し上げております。お子様と直接話をし家での様子を確認したり,おうちの方からお子様の様子をお聞きしたりすることができております。元気に過ごしていることが分かり安心しているところです。今日ご連絡できなかったお子様については,また明日以降にお電話差し上げます。家での過ごし方につきまして,ご指導いただいていることに感謝いたします。
 校庭のあちこちに春の訪れを感じます。一日も早く子どもたちの元気な声が学校に戻ってくることを祈ります。