給食室より

毎日の給食を更新中

タイトル 11月17日の給食
給食
今日の給食:持参したおにぎり,牛乳 いかの味噌漬け焼き おひたし すいとん汁
今日はおにぎりの日です。1年生から6年生の共通の目標は,まずごはん茶わんにごはんをよそうことができること,またおにぎりが作れることです。さらに,5・6年生はごはんを炊くことも目標です。目標を達成することができたでしょうか。
自分で作ったおにぎりはとても美味しかったことと思います。
2022-11-17 13:10:00
タイトル 11月16日の給食
給食
今日の給食:セルフかきあげ丼(麦入りごはん えびいか入りかきあげ 天丼のたれ) 牛乳 豆腐とわかめのみそ汁 柿
柿は今が旬の果物です。「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。柿が赤くなるころは気候がよいので,病気になる人が少ないことや,柿にはビタミンCがとても多く含まれているので風邪予防になり免疫力も上がり,医者にかかる人が少なくなるため,医者が青くなるという意味のようです。
2022-11-16 12:10:00
タイトル 11月15日の給食
給食
今日の給食:チキンライス 牛乳 オムレツ クリームシチュー
今日は5年生のチャレンジブック『ルドルフとイッパイアッテナ』からクリームシチューの登場です。
今日のクリームシチューには,今が旬のさつまいもやしめじなどが入っています。
2022-11-11 13:10:00
タイトル 11月14日の給食
給食
今日の給食:はちみつパン 牛乳 ミネストローネスープ アスパラとコーンのソテー ドーナツ
今日は2年生のチャレンジブック『ウーフとツネタとミミちゃんと』から,スープとドーナツが出ています。
本の中では熱いスープをフーフー言いながら食べる場面が出てきます。給食は大人数の分を配ぜんするのに時間がかかるため,フーフーしなくても食べごろの温度になっています。
2022-11-14 13:10:00
タイトル 11月11日の給食
給食
今日の給食:玄米入りごはん ポークカレー 牛乳 ゆで野菜 ミニフィッシュ
今日はもち米の玄米が入ったごはんです。
お米はもみ殻を取り除くと玄米に,玄米からぬかと胚芽を取り除くと精白米になります。精白米はとてもおいしいのですが,ぬかの部分や胚芽に栄養がたくさんあるので,おいしく食べやすく加工された玄米を少し混ぜてみました。カレーと一緒に味わってください。
2022-11-11 13:00:00