最近の出来事

運動会 その3(中学年編)

 3・4年生も元気いっぱい運動会に参加しました。チームワーク良く,多くの種目に参加した子供たち。石井っ子のパワーを感じました。

 
                 【3年団体 お助けマン いしいこっこ参上】

 【3年個人 風になれ】

 【3年表現 令和(REIWA)】

 【4年団体 スクラムボール】

 【4年個人 レッツ・リサイクル】

 【4年表現 Swim】

ペタンククラブができたよ

 5月28日(火),4年生から6年生児童が参加する第1回のクラブ活動が行われました。クラブ活動は,子供たちが自分の興味などを大切にして,異学年でいろいろな活動に取り組むものです。
 「ペタンクの街石井」ということもあり,今年度から新しくペタンククラブが作られました。今年度は,30人の児童が参加しています。
 今日は,石井地区ペタンククラブから5名の指導者の方にお越しいただき,ペタンクの起こりや歴史,ルールや安全面での指導をいただきました。
 子供たちも興味深そうに,話を聞くとともに,実際にペタンクのボールを投げてみました。これからも,とても楽しみな活動です。

 【よろしくお願いいたします】

 【投げ方を教えていただきました】

 【ルールを教えていただきました】

 【ボールを投げる練習です】

 【実際にボールを投げます】

 【ねらって それ】

 
                    【ねらった所に投げるのは難しいな】

運動会 その2(低学年編)

 1年生から3年生まで,下学年のの児童も運動会を盛り上げようと一生懸命参加しました。それぞれが工夫された種目の中で,力を発揮していました。特に1年生も,立派な小学生です。

 【1年生 令和を走れ1年生】

 【1年生 あおぞら たまいれ】

 【2年生 あなたは石井こっこ】

 
              【2年生 おっとっと 転ばないでね だるまさん】

 
                     【1・2年生 SUMMER BREEZE】


                     【1・2年生 SUMMER BREEZE】

運動会 その1

 5月25日(土),石井小学校創立50周年記念大運動会が,盛大に開催されました。この時期としては,考えられない猛暑の1日となりましたが,熱中症等にもかからず,最後までしっかりと演技をすることができた児童の頑張りに,称賛を送りたいと思います。
 各学年ごとに,創立50周年や令和元年にちなんだ種目を工夫し,子供たちも思う存分楽しむとともに,学校への思いを強めているようでした。

 【選手入場】

 【応援団長による選手宣誓】

 【赤組応援団】

 【気合を入れて】

 【白組応援団】

 【さあ 行くぞ】

 【女子選抜リレー】

 【力いっぱいの走り】

 【男子選抜リレー】

 【仲間を信じて】

準備もOK 明日は運動会

 5月24日(金),運動会の準備が行われました。5.6年生の児童,教職員,PTA執行部の方々の力を合わせて,スムーズに進めることができました。
 明日は,これまでの練習の成果をしっかりと発揮し,それぞれの子供たちが,活躍してくれることと思います。

 【今年のスローガン】

 【みんなの力を合わせて】

 【高学年らしい活躍ぶりです】

 【準備もしっかり整いました】