文字
背景
行間
最近の出来事
4年生 音楽発表朝会その2
連休明けでもしっかり気持ちを切り替えて発表できました。人前に出る貴重な機会、成長の糧にしてくれたでしょうか。男女の声質の差が少しずつ出てきたことを感じた音楽朝会でした。
4年生 音楽発表朝会
7月16日(火),4年生による音楽朝会が行われました。練習の成果をしっかりと発揮し,歌やリコーダーで「となりのトトロ」などを伸びやかに発表していました。ぞの後,今月の歌の「トレロカモミロ」を,全校児童で元気よく歌うことができました。
【今から発表を始めます】
【リコーダーも上手に】
【体の動きもつけて】
【歌のポイントを掛け合いで】
【全校生で】
【気持ちのよい朝です】
雨が上がって
7月12日(金),朝から降り続いた雨もお昼には上がったようです。子供たちは,昼休み待ちかねたように校庭で元気に遊んでいました。
明日からは,3連休。みんな元気に過ごしてください。
【水たまりの中で】
【気持ちがいいな】
【ボール遊び】
【鉄棒遊び】
【先生と一緒に】
明日からは,3連休。みんな元気に過ごしてください。
中学校からの乗り入れ授業
7月11日(木),陽東中学校の先生が来校し,6年生に授業を行ってくださいました。今回は,数学で「正の数,負の数」の内容を教えてくださいました。6年生も真剣に授業に耳を傾けていました。
これは,地域学校園・小中一貫教育の取組の一つです。子供たちも安心して,中学校に進学することができます。
【みんな真剣に】
【中学校の学習は】
【黒板に】
【活気にあふれた授業】
これは,地域学校園・小中一貫教育の取組の一つです。子供たちも安心して,中学校に進学することができます。
水曜日はロング昼休み
水曜日は,昼休みの時間が長いロング昼休みです。子供たちにとっては,友達とそして先生と思う存分遊ぶことのできる日です。
今日も,元気いっぱい遊ぶ姿がたくさん見られました。
【みんな 並んで】
【ドッジボールで】
【ブランコで】
【先生も一緒に】
【さあ 遊ぼう】
今日も,元気いっぱい遊ぶ姿がたくさん見られました。