文字
背景
行間
最近の出来事
給食をいただきます
1月9日(木),冬休み明け2日目です。午前中の授業を終え,子供たちが担任の先生とともに,給食室に給食のワゴンを取りに行きます。きちんとクラス名と調理員さんへの感謝の言葉を述べ,当番がワゴンを受け取ります。
今日の給食も,とってもおいしいです。

【本日の献立です】

【本日の給食 おいしそう】

【担任の先生が手の消毒を行います】

【心を込めて いただきます】

【みんなで協力してワゴンを運びます】

【担任の先生が見守ります】

【待っている子も手洗いをしっかりとします】
今日の給食も,とってもおいしいです。
【本日の献立です】
【本日の給食 おいしそう】
【担任の先生が手の消毒を行います】
【心を込めて いただきます】
【みんなで協力してワゴンを運びます】
【担任の先生が見守ります】
【待っている子も手洗いをしっかりとします】
雨上がりの校庭で
1月8日(水),朝から雨模様の天気でしたが,昼休みには雨も上がりました。昼休み子供たちは待ちかねたように校庭に飛び出し,久しぶりに友達と元気いっぱい遊んでいました。水たまりなど気にしないで遊ぶ子供たち。学校に子供たちの元気な声が響き渡っています。

【縄跳びの台も大人気です】

【ボール遊びも楽しいよ】

【みんなで集まって】

【電車ごっこかな】

【校庭のはじっこも人気です】
【縄跳びの台も大人気です】
【ボール遊びも楽しいよ】
【みんなで集まって】
【電車ごっこかな】
【校庭のはじっこも人気です】
お話朝会
1月8日(水),冬休みが終わり2学期後半の授業がスタートしました。
お話朝会では,校長から「夢をもち,それに向かって努力していける人になろう」との話がありました。今年度は,東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。各国の代表選手に選ばれた人は,夢をもち,実現させた人なのだと思います。子供たちにも,どんな小さな夢でもいいので,努力をしその夢を実現させられる人になってほしいと願っています。
【学校長の話】

【新しい先生も着任されました】
お話朝会では,校長から「夢をもち,それに向かって努力していける人になろう」との話がありました。今年度は,東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。各国の代表選手に選ばれた人は,夢をもち,実現させた人なのだと思います。子供たちにも,どんな小さな夢でもいいので,努力をしその夢を実現させられる人になってほしいと願っています。
【学校長の話】
【新しい先生も着任されました】
表彰・お話朝会
12月25日(水),第2学期前半の終了の日です。表彰そしてお話朝会が行われました。
表彰では,書道や絵画,防犯ポスター,そして児童会の主催によるあいさつ標語の各学年の最優秀賞に選ばれた児童がステージに上って,友達から拍手をもらいました。
その後,お話朝会では,子供たちの活躍をほめたたえるとともに,「お正月」の意味などについて,校長から話をしました。その後,交通安全担当そして児童指導担当から,安全面に関する話がありました。
事故なく,けがなく,病気なく,13日間の冬休みを有意義なものにしてほしいと思います。

【書道や絵画,ポスターでの表彰】

【あいさつ標語の表彰】

【校長の話】

【交通安全担当からの話】
表彰では,書道や絵画,防犯ポスター,そして児童会の主催によるあいさつ標語の各学年の最優秀賞に選ばれた児童がステージに上って,友達から拍手をもらいました。
その後,お話朝会では,子供たちの活躍をほめたたえるとともに,「お正月」の意味などについて,校長から話をしました。その後,交通安全担当そして児童指導担当から,安全面に関する話がありました。
事故なく,けがなく,病気なく,13日間の冬休みを有意義なものにしてほしいと思います。
【書道や絵画,ポスターでの表彰】
【あいさつ標語の表彰】
【校長の話】
【交通安全担当からの話】
1・2年 校庭での授業から
12月24日(火),2校時に校庭に出てみると,1・2年生の3クラスが授業を行っていました。
体育の授業や学級活動でのお楽しみ会などのようです。気持ちの良い青空のもと,子供たちは,元気いっぱい活動していました。冬休みまで,あと1日です。

【1年生 縄跳びに挑戦】

【1年生 何回跳べたかな】

【1年生 ボールを運んで】

【2年生 鉄棒上手だね】

【2年生 みんな一緒に縄跳びで】

【2年生 お楽しみ会でのドッジボール】
体育の授業や学級活動でのお楽しみ会などのようです。気持ちの良い青空のもと,子供たちは,元気いっぱい活動していました。冬休みまで,あと1日です。
【1年生 縄跳びに挑戦】
【1年生 何回跳べたかな】
【1年生 ボールを運んで】
【2年生 鉄棒上手だね】
【2年生 みんな一緒に縄跳びで】
【2年生 お楽しみ会でのドッジボール】