ブログ

富士見びより

授業研究

本日の放課後に授業検討会が開かれました。

富士見小学校では定期的に授業について議論を深め、よりよい授業づくりを行っています。

今回は4年生の算数について意見を交わし合いました。

運動会 前日準備

6年生が明日の運動会に向けて、前日準備を行いました。

各分担場所での用意や石拾いなど、きびきびと行動しており、頼もしく感じます!

校内研修

本日は人権についての校内研修を行いました。

人権に関する授業をもとに、子どもたちにどのような人権感覚を身に付けさせたいか、全職員で話し合いました。

校内研修

今日の放課後に授業研究会が開かれました。

それぞれの先生が、参観した先生に対して授業の振り返りを行います。

授業のフィードバックやアドバイスを受けて、よりよい授業づくりに励んでいます。

富士見クリーン作戦

本日は「富士見クリーン作戦」です。

各学年で清掃場所へ行き、落ち葉拾いやごみ拾いを行いました。

写真は6年生が中央公園で活動している様子です。たくさんの落ち葉を拾って、公園内の歩道をきれいにしていました。