文字
背景
行間
新規日誌18
【はじめて動画でアップしました】校内研究授業(理科)
2年生で理科の研究授業を行いました。教職員も授業力を高めるために頑張っています。
表彰朝会(9/11)
生徒たちの頑張りが、多くの成果を挙げました。(写真は、代表生徒です。)
陸上競技 吹奏楽 テニス 水泳競技
少年の主張 合唱 暑さのため、TV放送で実施しました。
宇河地区新人大会1(水泳)
ついこの間、夏の総体が終わったと思ったら、今日から水泳が先陣を切って新人大会がスタートしました。みんな、がんばれ!
放課後の廊下で
2日(月)の放課後、校長室前の廊下から何やら声が聞こえてきました。何かと思い顔を出してみると、女子生徒がALTのロッジ先生と日本語交じりの英会話をしています。ロッジ先生は東京オリンピック2020をはじめ、何度かオリンピックのボランティア活動に参加しているようで、その時のウエアをマネキンに着せて飾ったところ、興味を持った生徒がロッジ先生に質問をしていたようでした。これからもどんどん英語を使ってほしいし、ボランティアにも関心を高めてほしいと思います。
8/25 合唱部
8/25(日)、合唱部が栃木県合唱連盟・朝日新聞社主催のコンクールに出場しました。前回のコンクールよりもさらにきれいな声が響きました。今回も林先生(前年度本校職員)や卒業生たちが応援に来てくれました。ありがとうございます。
合唱 栃木県コンクール
8月8日(木)、合唱部がNHKの栃木県コンクールに出場しました。今年は3年生部員が4名と少ない状況でしたが、下級生たちとともにきれいな歌声を披露してくれました。また、保護者の皆様に加え、昨年まで本校に在籍していた林先生や卒業生、そして顧問の松ケ下先生以外にも複数の本校教職員が応援に駆けつけてくれていました。
通学路合同点検
8月6日(月)、通学路合同点検が実施されました。教育委員会をはじめ、市役所の各部署より職員の方々、宇都宮南警察署の皆さんが参加されました。場所は、下栗大塚通りを横川東小学校方面に横断する交差点です。
PTA奉仕作業
8月3日(土)の朝、PTA奉仕活動として校庭の除草作業を行いました。多くの生徒、保護者の皆様のご協力をいただき、校庭がきれいになりました。
栃木県吹奏楽コンクール
7月30日(火)、宇都宮市文化会館で栃木県吹奏楽コンクールが行われました。本校は、朝一番目の登場でしたが、うまく調整できていたようでしっかりとした演奏ができていました。舞台上での姿は凛々しく、かっこ良かったですが撮影禁止だったため掲載することができないのが残念です。
総体県大会⑧女子バレー
24日(水)、鹿沼市で県大会が行なわれました。1対2の惜敗でしたが、ここまで頑張ってきた選手たちに大きな拍手を送りたいと思います。
県総体大会⑦陸上競技
7月23日(火)、カンセキスタジアムで2年生女子砲丸投げと1年生男子100Mに選手が出場しました。どちらの選手も力いっぱい競技に臨みました。
総体県大会⑥男子バレー
23日(火)、鹿沼市で男子バレーの県大会が行われました。明日は宇都宮市体育館です。
総体県大会⑤野球
22日(月)、野球部の県大会1回戦が県営A球場で行われました(対小山三中・小山中の合同チーム)。猛暑の中、チーム一丸となって戦い、見事勝利を収めました。
下野新聞社で「職場体験学習」をした4名の感想文が掲載されました
7月21日(日)の下野新聞に、「職場体験学習」をした4名の感想文が掲載されました。みんな、いろいろなことを学んできたようで、社会や仕事への関心が高まったようです。
※著作権保護のため、記事は掲載できません。
総体県大会④
20日(土)、日環アリーナで水泳の県大会が行われました。本校からも多くの選手が出場し、がんばっていました。大会は明日まで行われます。
吹奏楽部もコンクールに向け頑張っています
今日は20日土曜日。学校に行ってみると楽器の音が聞こえました。吹奏楽部の練習に顔を出したところ、部員の皆さんが1曲演奏を披露してくれました。素敵な演奏でした。コンクール本番も応援に行くので頑張ってくださいね。
いじめゼロ標語コンクール表彰式
夏休み前集会で、いじめゼロ標語コンクールの表彰式を行いました。これからも、いじめのないみんなが楽しく過ごせる学校づくりを目指して頑張っていきたいと思います。入賞者の皆さん、おめでとうございました。
服の力プロジェクト(生徒会ボランティア委員会)
7月11日(水)、生徒会専門委員会が行われました。ボランティア委員会では、『服の力プロジェクト』を今年も実施します。GUから講師の先生方をお迎えしプロジェクトの意義について講話を聴き、生徒たちは話し合い活動やクイズなどで理解を深めました。子供服の回収は、夏休み明けから始まります。
総体県大会③ 卓球・剣道
7月15日(月)、卓球大会ダブルスに男女1ペアずつ出場しました。男子のペアは初戦を突破しベスト32という結果でした。どの選手も爽やかにプレーしていました。
同日、剣道大会女子団体に出場しました。全選手対戦後5本対5本となり、最後に大将戦を行いましたが惜敗。3年生を相手に、本校2年生チームは大健闘しました。
総体県大会②テニス
7月12日(金)~14日(日)にテニスの県大会が市屋板運動公園で行われました。
総体県大会①ソフトテニス(女子)
7月13日(土)、那須塩原市でソフトテニス(女子)の県個人戦が行われました。本校からは2ペア出場し健闘しました。
食事マナー週間
7月8日(月)から12日(金)は「食事マナー週間」です。食器の置き方、箸の持ち方、姿勢など、食事のマナーについて振り返る週です。11日(木)の給食の時間に、給食委員会作成のマナーについてのビデオが放送されました。
クイズ形式で行いました。
学校だよりNO.2
宮っこチャレンジ③
宮っ子チャレンジ5日目が終了しました。
多くの事業所の方々からお褒めの言葉をいただきました。
沢山の方々にご指導いただきまして、大変お世話になりました。
来週は実力テストがあります。テストに向けて切り替えて頑張っていきましょう!
5日目までの生徒の活動の写真を一部公開いたします。
宇河地区総体大会⑫男子バスケ部
7月5日(金)、清原体育館で男子バスケットボール部の試合が行われました。暑さにも負けず、走り勝ち、初戦勝利を収めました。
宇河地区総体大会⑫女子バスケ部
7月5日(金)、雀宮体育館で女子バスケットボール部が試合を行いました。チームワークの良さを発揮して初戦勝利を収めました。
宮っ子チャレンジ②
宮っ子チャレンジ4日目が終了しました。
4日目までの生徒の活動のようすの写真を一部公開いたします。
明日も別の写真を公開予定です。
宮っ子チャレンジ①
宮っ子チャレンジ3日目が終了しました。
事業所の方々にご指導いただき、生徒のさらに成長した姿が見られてとても頼もしく思いました。
1日目~3日目までの生徒の写真を一部公開します。
明日も別の写真を公開予定です。お楽しみに!
いじめゼロ集会1
6月26日(水)、いじめゼロ集会の1回目を実施しました。
宇河地区総体大会⑪ 軟式野球
6月30日(日)、野球部が陽北中学校と対戦しました。7-4で勝利しました。選手たちはいい表情でプレーしました。
宇河地区総体大会⑩卓球
今日29日(土)はシングルスが行われました。明日はダブルスが行われます。
宇河地区総体大会⑨ 剣道女子
6月28日(金)、ユウケイ武道館で男子個人と女子団体の試合が行われました(写真は女子団体)。女子団体は3位に入賞し、県大会出場を決めました。
宇河地区総体大会⑧ 女子ソフトテニス
6月28日(金)、雨の中、県総合運動公園テニスコートで試合が行われました。陽南中学校との対戦でしたが、惜しくも負けてしまいました。29日以降、個人戦が始まります。
宇河地区総体大会⑦ 女子バレーボール
6月28日(金)、本校体育館を会場に試合が行われました。バレー部の生徒たちは元気いっぱいです。試合は、29日、30日と続きます。
宇河地区総体大会⑥卓球
市体育館(ブレックスアリーナ)で団体戦が行われました。男女とも決勝トーナメントに進出しましたが、県大会出場とはならなかったようです。明日以降、シングルスとダブルスが行われます。
宇河地区総体大会⑤男子バレーボール
男子バレーボール部は古里中を会場にして試合を行いました。試合は明日も続きます。
宇河地区総体大会④水泳
6/28(金)、かわちドリームプールで男女の水泳大会が行われました。みんな、力一杯泳ぎ切りました。拍手!
宇河地区総体大会③ 剣道(男子団体)大会
6月27日(木)、ユウケイ武道館で宇河地区総体剣道大会が行われました。午前中に女子個人、午後に男子団体がありました。【男子団体(写真)】1回戦は対一条中3-1で勝利、2回戦は対泉が丘中0-4で敗戦、敗者復活戦は対上三川中0-3で敗戦でした。明日は男子個人と女子団体が行われます。
宇河地区総体大会(陸上競技)②
24日(月)、30度を超える猛暑の中、陸上部の地区大会が行われました。大会は明日も続きます。
宇河地区総体大会① サッカー大会(6/22)
宇河地区総合体育大会が、6/22のサッカー大会より始まりました。サッカー部は1回戦を勝利し、2回戦に進みます。
対戦相手は陽西中学校です。前半に1点失点してしまいます。しかし、後半20分得点し、1-1となります。
試合はPK戦にもつれ込みます。
最後は14番の選手が決めて勝利!対陽西戦、1-1(PK4-3)で初戦を突破しました!
総体(夏の大会)が近づいてきました
宇河地区総合体育大会が、来週月曜日の陸上競技を皮切りにスタートします。3年生にとってはしめくくりとなる大会。みんな練習にも気合が入ってきました。
修学旅行5
天気は崩れず、1日中晴れました。みんな、たくさんのおみやげを抱えて帰ってきました。
修学旅行4 おもに5.6組
みんな元気に出発しました。午前中は曇り、午後は雨の予報です。
修学旅行3 2.3.4組
今日の夕食は牛しゃぶ。男子も女子もほぼ完食。みんな、まだまだ元気です。
修学旅行2
午後はおもに1組と一緒に春日大社と東大寺に行きました。途中で他のクラスとも合流しました。
修学旅行1
生徒たちは元気一杯。新幹線の中で楽しい時間を過ごしています。天候もよく、富士山もきれいに見えました。
部活動激励会
6月下旬から始まる夏の大会・コンクールに向けて、生徒会主催の部活動激励会が行われました。選手たちは堂々としていて立派でした。また、本校生徒は応援が上手で自然と大きな拍手が沸き起こります。大会・コンクールでも一生懸命応援してほしいと思います。
体育祭2
体育祭1
本日、体育祭を実施しました。今年は半日開催としましたが、生徒の笑顔あふれる体育祭になりました。きっと、これまで以上にクラスのきずなが深まったことと思います。ご協力いただきましたPTA役員の皆様、ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
体育祭準備
いよいよ明日は体育祭。みんなで準備に取り組みました。あしたは暑くなりそうです。熱中症に気を付けたいと思います。
体育祭予行
体育祭予行を行っています。実行委員は朝から気合いが入っています。本番、好天に恵まれることを願っています。
学校だよりNO.1
学校だよりを添付しました。
冒険活動⑧
クラス別活動の様子です。
冒険活動⑦
夕食の時間です。今日は暑い中、いろいろな活動に取り組んだので、お腹がすいたようです。みんな、楽しそうです。
冒険活動⑥
冒険活動⑤
アドベンチャーゲーム等の様子です。
冒険活動④
今日の午前中はクラス別に、野外炊飯、アドベンチャー、マウンテンバイク、カヌーに取り組んでいます。
冒険活動教室③
今、6組が到着しました。みんなよくがんばりました。
冒険活動教室②
15時30分ころ、みんながロングハイキングから戻って来ました。さすがに5時間歩くのは疲れたようです。持参したドリンクも空になっていました。しかし、少し休むとみんな元気が戻ってきました。このあとは入浴になります。
冒険活動教室①
8時頃、1年生が冒険活動教室に元気に出発しました。天気も恵まれそうで、たくさんの楽しい思い出を作ってきてほしいと思います。
「コスモスの種まき」実施(ボランティア委員会)
生徒指標【強く 聡く 美しく】
16日(木)放課後、横川地区こどもとふれあう会の川嶋さんたち5名をお迎えし、生徒会ボランティア委員会が「コスモスの種まき」を実施しました。今年で22年目を迎える活動です。
苗床を準備します。 種をまきます。
芽が出るまで、新聞をしめらせてかぶせておきます。
今後、ふるだて橋付近に地植えする予定です。秋の開花が楽しみです。
生徒会総会 開催
5月15日(水)の5校時に、生徒会総会を開催しました。
生徒会長の黒後さんは、「生徒会活動とは、学校生活を充実・発展させたり、協働して目標達成を図ったりするもので、
私たち一人一人が生徒会の一員であるという自覚が大切です。」とあいさつしました。
校長先生からは、「学校をより良くするために、 議長団
どの委員会がどんな活動を企画するのかよく聞い
てほしい。」と話がありました。
今回はペーパーレス化を図り、生徒は端末を持参して画面上で資料を見ながら、総会に臨みました。
生徒会専門委員長の任命
5月1日(水)の朝会で、生徒会専門委員会の各委員長が任命されました。活躍を期待しています。
今日はトマト料理の日です
今月のトマト料理は「トマト入り肉じゃが」です。トマトの酸味が美味しさをUPしていて食欲が高まりました。
PTA総会、授業参観
4/24(水)、PTA総会と授業参観が行われました。PTA役員の皆様、大変お世話になりました。今後とも横川中学校の応援をお願いいたします。
令和6年度部活動顧問一覧
今年度の顧問が決まりましたのでお知らせします。生徒たちの成長と活躍をサポートしてまいります。保護者の皆様・地域の皆様、子供たちにとって有意義な活動となりますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(下のpdf
ファイルをクリックすると一覧が見られます。)
毎朝の掲揚作業
毎朝、生徒会執行部の生徒が、国旗・市旗・校旗を掲揚してくれています。朝からの仕事は大変でしょうが、いつもしっかりやってくれているので安心してみていられます。ありがとうございます。
第1回生徒会専門委員会・中央委員会 開催
放課後、専門委員会・中央委員会が開催され、今年度の組織決め・業務内容の確認などを行いました。(一部を紹介します。)
図書委員会 第2学年委員会 視聴覚委員会
給食委員会 中央委員会
委員長決め:投票前のスピーチ中 執行部と各委員長の集まる生徒会の中枢機関です。
2人とも発言力があります!
グループ給食を再開しました
コロナ禍で中止していたグループ給食を今週から再開しました(1年生は5月からを予定)。久しぶりのグループ給食に生徒の笑顔が見られました。
交通安全教室
4月11日(木)6校時、交通安全教室を実施しました。生徒たちは、道路状況に注意し、ルールとマナーを守って登下校することの大切さを改めて学びました。保護者の皆様、地域の皆様、地域の交通安全と生徒たちの安全な登下校に、ご協力よろしくお願いいたします。
真剣に話を聞く生徒たち。 ヘルメットは命を守ります。 並進はしません。一時停止はします。
車載カメラを用いた再現VTRを視聴しました。 Google Earthを使い、いつもの風景を見ながら危険個所を
確認しました。
対面式
入学式の後に、生徒会による対面式(生徒会長あいさつ・新入生代表あいさつ・花束贈呈)が行われました。新入生代表萩原さんはあいさつの中で、「授業や自主学習をしっかり取り組む」「部活動を3年間がんばりたい」と抱負を語りました。
令和6年度入学式
本日、196名の新入生が入学しました。学校長は式辞の中で、「自分から進んで学習したり諸活動に取り組んだりする中学校生活に慣れよう」「あいさつ・笑顔・感謝を大切にできる人でいよう」と激励しました。新入生代表長野さんは代表あいさつの中で、「3年間で将来の目標を見つけたい」「自覚と責任を感じながら生活する」と意気込みを発表しました。
生徒会執行部役員任命式
8名の生徒が、生徒会執行部として任命されました。役職は、【生徒会長】黒後拓哉さん(3年)・【副会長】長谷川心春さん(3年)・岡山紗瑛さん(2年)・【書記】髙橋優月さん(3年)・上遠野仁菜さん(2年)・【会計】種市咲那(3年)・牛久瑚太郎さん(2年)・【庶務】赤羽瑚太朗さん(2年)です。前期の半年間よろしくお願いします。
令和6年度第1学期始業式
着任式に続いて、第1学期始業式を行いました。2名の代表生徒が作文の発表を行いました。2年生代表岡山さんからは「勉強と部活動に全力で取り組みます」、3年生代表長谷川さんからは「人間関係を大切にし、向上心をもって何事にも努力します」との話がありました。
2年 岡山さん 3年 長谷川さん
着任式
今年度の定期異動で、14名の教職員が着任しました。 新生徒会長黒後さんが生徒代表として
生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の方々、これから 歓迎のあいさつをしました。
よろしくお願いいたします。
3/29離任式
17名の本校教職員が退職、異動となりました。横川中学校のために尽力してくれたことに感謝したいと思います。横川中学校で過ごした日々が退職、異動の教職員にとって良い思い出になってくれていれば幸いです。
ドッジボール大会(1年生)
1年生が、学級対抗ドッジボール大会を行いました。もうすぐ1年生も終わり。みんな、クラスの仲間たちと楽しい思い出が作れたかな?
令和5年度 卒業式
11日(月)、231名の生徒たちが旅立っていきました。今年は例年の式歌「旅立ちの日に」、校歌加え、式後に卒業生たちが学年合唱「群青」を歌いました。どれも立派な合唱であり誇りに思いました。これからもがんばれ!卒業生。
※卒業式の写真は、新設したフォトアルバムにも掲載しています。
令和5年度 同窓会入会式及び表彰式(3月8日)
同窓会入会式を行いました。
同窓会表彰では、県大会2位以内、全国大会出場の団体・個人に表彰状と記念品、激励金が渡されました。
3年生を送る会
2月22日(木)、体育館で「3年生を送る会」を行いました。1年生は歌で、2年生はモザイクアートで3年生への感謝の意を表し、3年生からはそれらへの感謝の気持ちで自然と拍手が起こる心温まる会となりました。実行委員の皆さん、お疲れさまでした。おかげで素晴らしい会となったことに感謝します。
2年生スキー教室②(2月9日)
天気も良く、風もなく、雪もよく。。。。最高のコンデションでした。
卒業式練習が始まりました。(2月15日)
3月11日に行われる第77回卒業式の練習が始まりました。
2年生スキー教室①
先ほど2年生がスキー教室に出発しました。楽しい時間となることを願っています。
第3回地域協議会(1月29日)
地域協議会を行いました。今年度の学校マネジメントシステムの結果の検討・来年度に向けての課題などの話し合いをしました。
職員研修(道徳授業)
1月26日(金)、教員の授業力向上を目指し、道徳の研究授業を行いました。協力してくれた1年4組の皆さん、ありがとうございました。
スキー県大会
1月16日(火)に、塩原ハンターマウンテンでスキーの県大会が行われ、本校から渡邉真白さん、渡邉真雪さんが出場し、二人とも全国大会出場に出場することになりました。また、団体優勝たなりました。おめでとうございます。
第2学年保護者会(1月25日)
第2学年の保護者会を行いました。
低温強風の中、多くの保護者が参加してくれました。
〇駐車場について
今回の2学年の保護者会で、全学年のクラスごとの駐車の試行が終わりました。
保護者の皆様のご協力がありスムーズ駐車ができました。
今後の学年保護者会・卒業式はすべてクラスごとの駐車になります。入学式は小学校ごとでの駐車です。
入場の際は誘導係を置きませんので、指定された場所に駐車されるようお願いいたします。 副校長
小学校6年生による横川中学校訪問(1月19日)
今年の4月に入学予定の小学6年生が中学校訪問をしました。
中学1年生が各教室に分かれて学校の様子などを発表しました。
【内容】
13:30 中学校着、体育館に整列
13:35~開会式 ・中学校1年生代表によるあいさつ
・学校長あいさつ
13:45~交流会(各学級)
・中学生の一日 ・学校のきまり ・学習について ・学校行事について・部活動について
※パワーポイントや模造紙などを用いての発表。
・質疑応答 ・記念品贈呈(小学生にメッセージカードを送る)
15:00~15:40 部活動見学
性教育サポート事業(1月18日)
マイクリニック たなか 医院長の田中先生をお招きして性教育サポート授業で講話をいただきました。
自転車の数に圧倒されました
駐輪場のラインを機動班の皆さん、学校業務の高久さんが引いている最中、生徒の自転車をすべて東校庭に集めました。普段は自転車置き場が複数箇所に分かれているためあまり感じませんでしたが、こうして一同に集まるとものすごい数です。これらの自転車が登下校のほぼ同じ時間帯に地区内を走るわけですから、「自分たちくらい並進しても…」「自分だけ止まらなくても…」と考えていても、地域の人たちから見たら「あそこでも…」「ここでも…」ときっと感じるでしょう。横川中学校を良い学校にしていくためにも一人一人の自覚が大切だと強く感じました。
学校だより
駐輪場のライン引き(12月21日)
薄くなってきた駐輪場のラインを機動班の皆さん、学校業務の高久さんが引いてくれました。
晴天に恵まれ、本日中にペンキが乾きそうです。
新入生保護者説明会(12月15日)
新入生保護者会を行いました。
学校長の話
学習指導主任の話 生徒指導主事の話
交通安全担当の話 養護教諭の話
学校栄養士の話 学校事務主事の話
〇参加していただいた保護者の皆様へ
東校庭での駐車について、案内役もいない中、整然と駐車していただきご協力ありがとうございました。
本年度から学年の保護者会のみ東校庭を駐車場として開放しております。
在校生の保護者会でもクラスごとの駐車をお願いしております。
来年4月の入学式でも今回と同様に小学校のクラスごとに駐車していただきます。
よろしくお願いいたします。 副校長
お弁当の日(12月6日)
今日は第2回お弁当の日でした。
創立記念講演(12月4日)
創立記念日の記念講演として、自立塾代表 市川 潤子さんをお招きして 【伝わる話し方であなたが輝く!コミュニケーションの達人チャレンジ】という演題で講話をしていただきました。
地域学校園あいさつ運動(横央小)
30日(金)は、横川中央小学校へ行ってあいさつ運動を行ってきました。小学校の校先生から「中学生はみんなあいさつがしっかりできて偉いですね。」とほめていただきました。
ふれあい文化教室(2年)
2年生が、伝統文化の学習で、お箏の体験をしました。二人で一台が割り当てられていたので、みんな興味深く演奏?していました。
地域学校園あいさつ運動(横東小)
28日(火)は横川地域学校園の取り組みとして、横川東小であいさつ運動を行いました。中学校からは横東小の卒業生たちがたくさん参加しました。
市P連バレーボール大会(決勝トーナメント)
本校PTAが標記の大会で第3位となりました。準決勝は第1セットを取ったものの逆転負けしてしまいましたが、手に汗握る大接戦でした。皆さん、お疲れ様でした。
オープンスクール
18日(土)はオープンスクールで、たくさんの保護者の方々がご来校くださいました。生徒たちは照れながらもうれしそうでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |