日誌

2021年3月の記事一覧

第3回横川中学校魅力ある学校づくり地域協議会を開催しました

 3月15日(月)、本年度最後の第3回横川中学校魅力ある学校づくり協議会を開催しました。令和2年度学校マネジメントシステムアンケート結果と学校評価書まとめの説明をしました。それを受けて会員の皆様からアンケート分析や地域における生徒の様子について意見の交換をいたしました。また、校長より「令和3年度横川中学校の教育活動」の説明がありました。
 令和3年度も学校、家庭、地域が連携協力して、地域に根ざした学校づくりを推進するための取組を行っていただきたいと思います。
 
    
           【会長あいさつ】
    
            【校長あいさつ】
    
           【会員による意見交換】

同窓会表彰式・入会式を行いました

 3月10日(水)、豊田同窓会長様をはじめ3名の役員様にお越しいただき、同窓会表彰式・入会式を行いました。各クラス2名の学級役員が代議員となり、本会の活動をすることになりました。これからは同窓生としての誇りをもち、横川中の発展に寄与してほしいと思います。

【表彰式の様子】


【開会の言葉(同窓副会長様)】


【同窓会長様挨拶】


【同窓会会則説明(同窓副会長様)】


【卒業生代表挨拶】


【生徒たちの様子】


卒業式

 3月11日(木)に第74回卒業式が行われました。今年度は,感染症対策ということで規模を縮小しての開催になりましたが,3年生200名全員が校長先生の手から卒業証書を受け取ることができました。今年は様々な学校行事が中止や縮小となり,我慢が続いた3年生だったと思いますが,そんな思いを晴らすかのような素晴らしい卒業式となっていました。3年生のみなさん本当に卒業おめでとうございます。新たなステージで輝く皆さんの姿を期待しています。

【卒業証書授与】

【在校生送辞】

【卒業生答辞】

【歓送のようす】