文字
背景
行間
						日誌
					
	
	2018年3月の記事一覧
						 お世話になりました
						お世話になりました											
					
					
						3月30日 12時
転出,退職される先生方を見送ります。子どもたちや保護者の皆様がたくさん集まっています。先生方,大変お世話になりました。新しいステージでのご活躍をお祈りしております。お元気で!



 
					
										転出,退職される先生方を見送ります。子どもたちや保護者の皆様がたくさん集まっています。先生方,大変お世話になりました。新しいステージでのご活躍をお祈りしております。お元気で!
						 修了式
						修了式											
					
					
						3月23日 午前9時30分 2時間目です
修了式が行われました。終了証が校長先生から手渡され,1年生,5年生の代表児童の発表,校長先生のお話と続きました。校長先生からは,それぞれの学年に応じて,この1年間で成長を感じたこと,さらに次の学年で期待することについてお話がありました。





修了式の後,お二人の先生とのお別れの式を行いました。先生方,大変お世話になりました。
 
					
										修了式が行われました。終了証が校長先生から手渡され,1年生,5年生の代表児童の発表,校長先生のお話と続きました。校長先生からは,それぞれの学年に応じて,この1年間で成長を感じたこと,さらに次の学年で期待することについてお話がありました。
修了式の後,お二人の先生とのお別れの式を行いました。先生方,大変お世話になりました。
						 修了式の日
						修了式の日											
					
					
						3月23日 午前8時30分 おはようございます。
きょうは修了式です。




 
					
										きょうは修了式です。
						 準備完了!
						準備完了!											
					
					
						3月19日 午後1時50分 
いよいよ卒業式が明日に迫ってきました。5年生の子どもたちが準備を着々と進めています。気付いたところを手直ししたり,清掃したり,自主的に行動しています。予定よりも早く準備が完了しました。
 
 
 
 
 
  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 					
										いよいよ卒業式が明日に迫ってきました。5年生の子どもたちが準備を着々と進めています。気付いたところを手直ししたり,清掃したり,自主的に行動しています。予定よりも早く準備が完了しました。
						 6年奉仕活動
						6年奉仕活動											
					
					
						3月15日 午後2時30分 5時間目です
6年生が奉仕活動をしています。
廊下を磨き,扉や机の汚れを落とし,トイレを磨き・・・
普段,なかなか清掃できないところを時間をかけてじっくりと磨いています。6年生の皆さん,ありがとう!
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                 
					
										6年生が奉仕活動をしています。
廊下を磨き,扉や机の汚れを落とし,トイレを磨き・・・
普段,なかなか清掃できないところを時間をかけてじっくりと磨いています。6年生の皆さん,ありがとう!
						お知らせ
					
	
	本校の電話連絡時間は、平日7:45から16:40までとなります。
それ以降の時間帯や、学校の休業日等(土日、祝日、年末年始、運動会など学校行事の振替日など)は自動音声による応対となります。
※また長期休業期間は、16:40から翌日8:00まで自動音声によるアナウンスとなります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
						あなたは
					
	
	
				
			2		
			
			4		
			
			5		
			
			5		
			
			4		
			
			6		
			
			6		
	
	人目の訪問者です。
						リンクリスト