NEWS

2024年12月の記事一覧

乗り入れ授業

 陽南中から安岡先生に来校していただき,乗り入れ授業(6年生)をしていただきました。子どもたちは,グループに分かれて行った貿易ゲームに興味をもち,熱心に取り組んでいました。

            

表彰朝会

 

 12月25日(水)表彰朝会が行われました。たくさんの児童が優秀な成績を残し,表彰されました。

 校長先生からは目を見てあいさつすることの大切さのお話,児童指導からは冬休みも生活リズムを崩さないように,帰宅時間を守るようになどのお話がありました。

 2024年も大変お世話になりました。2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

 みなさま,よいお年をお迎えください。

12月13日 ようこうなかよしまつり

    

 

12月13日(金)の2~3時間目に,2年生の生活科の授業の一環として,「ようこうなかよしまつり」を行いました。2年生がつばさ保育園の年長さんと1年生を招待し,お店を開きました。お店の紹介やアクセサリーなどの作り方,ゲームのやり方を,来てくれたお客さんに分かりやすく説明することができました。
 

12月6日 2年生 親子ふれあい活動

      

 

12月6日(金)の3時間目に,2年生の親子ふれあい活動を行いました。子ども総合科学館の方をお招きし,サイエンスショーを観賞しました。空気砲から出てくるけむりの形や,ボーリングの球を掃除機で持ち上げる実験などを,子どもたちは目を輝かせながら見ていました。

12月4日 避難訓練(不審者対応)

     

 12月4日(木)の業間の時間に避難訓練を行いました。今回は校庭に入ってきた不審者に対し,教職員と児童が適切な行動が取れるように訓練をしました。その後は,不審者役でご来校いただいた南警察署のスクールサポーターの方からお話をいただきました。子供たちの安全への意識も高まったと思います。ありがとうございました。