ブログ

2025日誌

お知らせ きょうはノースマホ・ノーゲームデー

 10月22日(水)

 きょうは、宇都宮市きょういくいいんかいがきめた「ノースマホ・ノーゲームデー」です。家できめたスマホやゲームのつかいかたのルールをかくにんしましょう。あるいはみなおしましょう。

 また、10月20日(月)から26日(日)は「スマホ・ケータイ宮っ子ルールてっていしゅうかん」です。おなじくかぞくでつかいかたについてはなしあってみましょう。

            

急ぎ 陸上大会に向けて

 10月9日(木)昼休み

 今月上旬の話題になりますが…

 5,6年生の代表が今月28日に開催される市陸上競技大会に向けて練習を重ねています。種目別に分かれて当番教員の下、記録に挑戦しています。本番までもう少しですが、けがをしないように頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

本 読みやすいように(ボランティア)

 10月17日(金)朝

 読み聞かせボランティア活動も第2学期がスタートしました。いつものように心休まる時間になり落ち着いた1日の始まりとなりました。

 

 

 

 皆さんの活動の終了後、図書室に集まりました。打合せが終わると、すぐに引越しで移動した図書の整理を行ってくださいました。

 児童のために少しでも本が探しやすいように、そして、読みやすいうように心配りをしながら作業してくださいました。感謝申し上げます。

  

 

 

家庭科・調理 今月のほうぷけん(こども食堂)

 10月10日(金)夕刻

 学校に隣接している西地域コミュニティセンターで毎月第2金曜日に行われているこども食堂“ほうぷけん”にお邪魔してきました。開店前の調理の様子です。食材を上手に活用しながらメニューを工夫しているそうです。

  

 

 

 

 

 次回は11月14日(金)に開く予定です。