日誌

NEWS

おはなし給食

 11月21日(木),校内読書週間の一環として「おはなし給食」を実施しました。

 これは,「大根はエライ」という本の題材から,献立に大根をふんだんに取り入れ提供したものです。

 大根を取り入れた献立は,「なめし」「切り干し大根のナムル」「大根の中華煮」で,そのほか,「さわらの

照り焼き」「牛乳」「梨のゼリー」でした。

 お昼休みには,図書プロジェクト(委員会)児童による「大根はエライ」の読み聞かせもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おもちゃランド

 11月21日(木),2年生が生活科の授業で「おもちゃランド」を開き,1年生や先生方を招待して,いろいろなゲームを行いました。

 手作りのゲームに景品を用意し,1年生も大喜びでゲームを行っていました。

 

児童集会(図書プロジェクト)

 11月20日(水),朝の児童集会の時間に図書プロジェクト(委員会)によるお勧めの本の紹介がありました。

 今週と来週は本校の「校内読書週間」となっており,本日の児童集会も,読書活動が推進されるよう図書プロジェクトの児童が企画し実施しました。

 

校内読書週間

 11月18日(月)~29日(金)は,本校の校内読書週間となっています。

 今日は,お昼休みに図書プロジェクト(委員会)の子どもたちが,児童集会の準備を行っていました。

 ほかにも様々なイベントを行い,読書活動を推進しています。