日 誌
4/16(火)避難訓練を行いました!!
4/16(火)避難訓練を行いました!!
給食室から出火したという設定で避難訓練を行いました。
避難の様子
担当の先生の話
振り返りは、1人1端末を使って行いました。
4/16(火)体育祭クラスカラー抽選会を行いました!!
4/16(火)体育祭クラスカラー抽選会を行いました!!
1年生 左から1組
2年
3年
発表では大歓声が起こりました。
実況アナウンスの1年生 とても上手にできました。
4/15(月 )専門委員会を行いました。
4/15(月 )専門委員会を行いました。今年度初めての委員会です。
どの委員会も1人1端末を使って、組織や活動内容を確認しました。
本日の放送当番です。
3年生の給食の様子です。
4/10(水)部活動紹介を行いました!!
4/10(水)部活動紹介を行いました。
どの部活動も趣向を凝らし、新入部員の募集を呼びかけました。
2・3年生のみなさん。お疲れさまでした!!
4/9(火)入学式を行いました。
4/9(火)入学式を行いました。伝統ある瑞穂野中学校に124名の新入生が加わりました。
あいにくの天気 雨の中行われましたが、落ち着いていい式となりました。
新入生誓いの言葉では、「新たな出会いや勉強、部活動、学校行事などを互いに支えあい、充実した学校生活を送りたい」と発表していました。
対面式
学級での様子
4/8(月)着任式・始業式が行われました。
4/8(月)着任式・始業式が行われました。今日は、満開の桜に迎えられました。
着任式では、新たに17名の教職員が着任しました。
新たなクラス発表後、始業式が行われました。
2年生 古賀さん、3年生 中島さんの「今年度の抱負」の作文発表
最後に校長先生から
何事にも一生懸命挑戦し、「燃える瑞中生」「活気あふれる瑞穂野中学校」を期待しますと話がありました。
学級活動の様子です!!
明日は入学式 新入生の皆さん お待ちしています!!
離任式
本日、離任式が行われました。
在校生、卒業生、また保護者の皆様もお足元の悪い中、来ていただきありがとうございました。
離任、転任、退任される先生方、新天地でのご活躍をお祈りします。
学校だよりを発行いたしました。
学校だより3月号ができました。ぜひご覧ください。
学校経営方針・学校だより → 令和5年度学校だより → R5 学校だより3月号
令和5年度 修了式
本日は修了式でした。
修了式の前に、表彰や令和6年度前期生徒会役員の任命式を行いました。
【表彰式】
【令和6年度前期生徒会役員任命式】
【修了式】
修了式では、各生徒がこの1年間での活躍や成長を振り返り、次年度に向けての目標を定めたり、期待を抱いたりすることができたと思います。
新年度の始業式で、さらに成長した姿で登校してくれることを楽しみにしています。
令和6年度生徒会役員選挙
本日、6校時に生徒会役員選挙が行われました。
1・2年生の立候補者たちがICTを活用しながら、立派な演説を一人ひとりすることができました。
演説を聞いた後、投票会場まで行き、実際の選挙と同じように一人ひとりBOXで記入し投票箱へいれました。