Topics

上央小NOW

5月7日(木)登校日

 5月7日(木)は、臨時休業中の2回目の登校日でした。子供たちは、家庭学習で取り組んだ学習プリントやドリル、絵などを茶色のバッグに入れて持参し、担任のチェックを受けていました。そして、新しい課題について説明を受けると、2週間分の課題をバッグに入れて持ち帰りました。課題を預かった担任は、さっそく学習状況の確認作業に当たりました。

 保護者の皆様、家庭学習の支援や登校の引率にご協力いただき、ありがとうございます。

5月7日の登校日に向けて

 臨時休業中に教職員は、児童が提出した学習課題のチェックや、次に与える学習プリントの作成、野菜苗の植えつけ準備等に取り組んでいます。5月7日の登校日には、児童の頑張りを称賛するとともに、学習や生活の状況を確認したり、困ったことや悩み等の相談に応じたりします。



臨時登校日の様子

4月23日(木),臨時休業の延長に伴い,午前を1~3年生,午後を4~6年生の登校日としました。教室で担任の先生が子どもから課題等の提出物を預かり,新たな課題を渡しました。課題は,2週間分を目安に学年ごとに用意しましたので,保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

 

令和2年度入学式

4月10日(金)、45名の新入生を迎え、令和2年度入学式を行いました。1年生は、緊張した表情で体育館に入場してきましたが、担任の先生に名前を呼ばれると、みんな元気よく「はい」と返事をすることができました。4月23日の学校再開日に、また元気に登校してくれるのを楽しみにしています。