★本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます★
文字
背景
行間
Topics
上央小NOW
読書週間 読み聞かせ 11月7日(火)
読書週間のイベントの1つとして,担任以外の先生による読み聞かせを行いました。いつもとは違う先生の読み聞かせに,子供たちは真剣にお話を聞いていました。11月10日(金)に第2回目を予定しています。
魅力ある学校づくり地域協議会 11月6日(月)
第3回の地域協議会は,委員の皆様に授業参観をしていただきました。子供たちの学習への取組の様子やこれまでの学校教育における状況等についてご意見をいただいたり,今後,ご協力いただく行事についてのお願いをしたりしました。委員の皆様からは,子供たちの成長の様子が見られたことや掲示物等が整えられていたことなど,たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
教育実習 10月30日(月)~11月13日(月)
2週間の予定で,宇都宮大学共同教育学部から教育実習生が来ています。実習担当のクラスは6年1組ですが,その他の学年学級にも授業参観しています。今日は実習生が国語の授業を行いました。子供たちはいつも通りに,集中して学習に取り組んでいました。
読書集会 11月2日(木)
本校では10月30日(月)~11月10日(金)を読書週間とし,今まで以上に本に親しむことができるように,図書委員会の児童による様々なイベントを行っています。今日は,その中の1つ,読書集会でした。集会では「名探偵コナン」を取り入れた劇を行いました。図書室に行きたくなるような気持ちにさせる謎解きの内容で,先生方も巻き込み,とても盛り上がりました。
小中一貫あいさつ運動 11月2日(木)
今年度2回目の小中一貫あいさつ運動が行われました。本校を卒業した上河内中学校の1年生が来校し,朝の登校時に6年生と一緒に元気な挨拶を呼びかけました。登校してきた子供たちは,少し照れながらも元気な挨拶を返すことができました。