Topics

上央小NOW

1年生 生活科「むかしあそびをしよう」 11月24日(金)

 上河内地区老人クラブの皆様にご協力いただき,昔遊び体験をしました。9種類の伝承遊びを教えてくださるボランティアの皆様に「おねがいします」の挨拶をして,班ごとに各コーナーで昔遊びをしました。何度も練習するうちに上手になっていく様子が見られました。会の進行や片付けもすべて1年生の児童が立派に行うことができました。

 

 

 

 

 

 

持久走大会 11月20日(月)

 雨のため延期になっていた持久走大会が,秋晴れの絶好のコンディションの中で行われました。インフルエンザによる学級休業の関係で,今回は1,3,4,5年生の実施になりましたが,保護者の皆様や地域の皆様のたくさんの声援の中で,子供たちは日頃の練習の成果を十分に発揮することができました。地域協議会委員の皆様方には,大会運営にご協力いただき感謝申し上げます。2,6年生の持久走大会は12月2日(土)全市一斉土曜授業日に行う予定です。

 

【3年女子】

 

【3年男子】

 

【4年女子】

 

【4年男子】

 

【1年女子】

 

【1年男子】

 

【5年女子】

 

【5年男子】

 

 

市P連バレーボール大会 11月19日(日)

 市P連バレーボール大会が,上河内体育館で開催されました。初戦の相手は海道小PTAで,2セット連取で勝利しましたが,第2試合の今回ブロック優勝した横川西小PTAには,善戦しましたが,惜しくも敗れてしまいました。チームワークのひときわ目立つ上央小PTAですので,来年のさらなる活躍が楽しみです。

 

 

 

梵天祭り 11月18日(土)

 上河内の伝統行事「梵天祭り」が,18日に行われました。五穀豊穣や家内安全を願い,地域の方々が梵天を上下させながら練り歩き,羽黒山神社に奉納しました。本校学区の原組自治会も参加しているということで,本校の子供たちもたくさん見に来ていました。