文字
背景
行間
最近の出来事
市P連 バレーボール大会
10月28日(日),市P連バレーボール大会が行われました。本校は,横川東小学校を会場とし,1回戦は宝木小学校と対戦しました。選手のチームワークと応援団の大きな声援により,危なげなく2セットを取り,勝利しました。
2回戦は,昨年度ベスト8に入った会場校,横川東小学校との対戦でした。好プレーの連続で,手に汗握る大接戦となりましたが,1・2セットともわずかな点差で敗退となりました。
選手・応援団が一体となった戦いは,会場を大いに盛り上げました。ご協力いただきました選手の皆様,そして保体部の皆様,大変お世話になりました。
【やる気にあふれる試合前の整列】
【みんなで気合を入れて】
【みんなで声を掛け合って】
【それ チャンス】
【試合は,大接戦】
2回戦は,昨年度ベスト8に入った会場校,横川東小学校との対戦でした。好プレーの連続で,手に汗握る大接戦となりましたが,1・2セットともわずかな点差で敗退となりました。
選手・応援団が一体となった戦いは,会場を大いに盛り上げました。ご協力いただきました選手の皆様,そして保体部の皆様,大変お世話になりました。
昼休み 先生たちも一緒に遊びます
昼休みなど,石井小学校の先生は,子供たちと一緒によく遊びます。子供たちもドッジボールや鬼ごっこなど,一緒に遊べてとても楽しそうです。時には,教師も子供と同じ目線に立つことも必要なのかなと思います。
【子供を見守ります】
【子供たちと一緒に】
読書は楽しいな
青空のもと,休み時間に元気いっぱい校庭で遊ぶ児童がたくさんいます。また,それと同時に,『読書の秋』を十分楽しんでいる児童も数多くいます。
図書室をのぞくと,「私のおすすめの本を教えてあげる」と,うれしそうに話しかけてくれる児童がいました。司書の先生によると,4月からすでに,100冊以上も図書室から本を借りて読んだ児童もいるそうです。
「よく学び,よく遊び,よく働き」そして「よく読書」とたくさんの本との出会いも楽しんでほしいと願っています。
【返却と貸し出し】
【友達と一緒に読書を楽しみます】
【一人でじっくり読みます】
【環境も整っています】
図書室をのぞくと,「私のおすすめの本を教えてあげる」と,うれしそうに話しかけてくれる児童がいました。司書の先生によると,4月からすでに,100冊以上も図書室から本を借りて読んだ児童もいるそうです。
「よく学び,よく遊び,よく働き」そして「よく読書」とたくさんの本との出会いも楽しんでほしいと願っています。
5年生の活躍 就学時健康診断
10月24日(水),就学時健康診断が実施されました。来年度入学する新入生のための大切な行事です。新入生を誘導したり,検査会場でお世話をしたりと,5年生が大活躍しました。来年度,最上級生になるにあたって,さらに活躍の場が増えていくことは,うれしいことであり,頼もしい限りです。
【会場準備のお手伝い】
【準備も整いました】
【新入生の誘導の準備もOK】
2年生 音楽発表会
10月23日(火)の朝,2年生による音楽発表会が行われました。「歌による世界1周の旅」と題し,世界各国の歌をリズミカルにそして元気よく,発表してくれました。曲紹介も担当の児童が,堂々と行うことができました。
2年生の発表の後は,全校児童で「見上げてごらん 夜の星を」を歌いました。とても素敵なハーモニーで,石井小学校の仲のよさが伝わってきました。
今回も多くの保護者の方々に,朝早くから来校いただき,子供たちの頑張っている様子を見ていただけたことは,とてもありがたいことでした。感謝申し上げます。
【はじめのあいさつ】
【元気いっぱいに歌います】
【体をいっぱいに使って】
【みんなの気持ちを一つにして】
【全校児童による歌】
2年生の発表の後は,全校児童で「見上げてごらん 夜の星を」を歌いました。とても素敵なハーモニーで,石井小学校の仲のよさが伝わってきました。
今回も多くの保護者の方々に,朝早くから来校いただき,子供たちの頑張っている様子を見ていただけたことは,とてもありがたいことでした。感謝申し上げます。