日誌

学校の様子

花丸 校庭で頑張っています!

4月9日 午前9時40分 2時間目です
3年生の子供たちは,体育の時間にサーキットトレーニングに取り組んでいます。タイヤランドや鉄棒,ろくぼく,うんてい,のぼり棒などの固定施設を使って,色々な運動を頑張っています。元気いっぱいの子供たちです。
 
 
 
気温も上がって,外での活動が気持ちのよい季節です。3年生と4年生は,理科の時間に植物や虫の観察をしています。「あ!ハチがいるよ!」「そっとしておけば大丈夫だよ」などという話声も聞こえてきます。普段は何気なく目に映っているものでも,意識して「見よう」とすると色々な発見に出会うものです。季節の移り変わりで,学校の自然がどのように変化していくのか,気に留めていきたいものです。

花丸 令和3年度のスタート

4月8日 午前8時15分
令和3年度がスタートしました。「おはようございます。」と子供たちが元気に登校してきます。着任式,始業式は校内テレビ放送で行いました。「児童代表お迎えのことば」により,新たに11名の先生方をお迎えしてのスタートです。どうぞよろしくお願いいたします。

花丸 引っ越しの準備・・・

3月24日 午前10時30分
令和2年度を締めくくるときが迫ってきました。きょうも子供たちは元気に生活しています。教室では,引っ越しの準備が着々と進んでいます。児童の皆さん,令和3年度も元気に頑張りましょう。
 
 
 

給食・食事 いただきまーす!

3月24日 12時20分 給食の時間です
きょうは,今年度最後の給食となります。
メニューは,コッペパン,ビーフシチュー,茹で野菜,アセロラゼリー,牛乳です。

調理員の皆様,これまで,子供たちのためにおいしい給食を提供してくださりありがとうございました。
今年度最後の給食もおいしくいただきました。ごちそうさま!