文字
背景
行間
学校日記
希望の泉に金魚の仲間が増えました
地域にお住いの木和田様から,今年の春に生まれた,まだ体長3~4センチの大きさの金魚(当歳魚)を34匹いただきました。成長するにつれ,黒色から本来の色(成魚の色)に変化していくそうで,黒色と赤色等が交じった状態の幼魚もいます。泉に放たれた金魚は,広い場所にまだ慣れないようで,群れを作って泳いだり,浮島に隠れたりしています。成長を見守っていきたいと思います。
2・5年 稲刈り
9月13日(金),2年生と5年生が稲刈りを行いました。
5月に植えた苗は,八十八(【米】の漢字を分解してできる数字)の手間と太陽の恵みにより,約20倍に増えた茎が太く育ち,たくさんの稲穂が重たそうに垂れ下がっていました。1本の穂には約70粒のお米が実ります。
田んぼの所有者で地域協議会会長の田村様に,安全で上手な稲の刈り取り方を教えていただき,子供たちは真剣に取り組んでいました。
オープンスクール開催
9月11日(水),オープンスクールを開催しました。保護者の皆様やおじいちゃん・おばあちゃん,地域の皆様に普段の授業の様子をご覧いただき,子供たちもとっても嬉しそうでした。お忙しい中,また暑い中,多くの皆様にお越しいただきありがとうございました。
宮っ子チャレンジ
9月9日(月)から,宮っ子チャレンジで,陽西中の2年生4人が社会体験活動を行っています。各学年の授業補助や図書館業務の体験等を通して,働くことの尊さや社会のためになることの大切さを学んでいます。休み時間も,子供たちと積極的に触れ合っています。子供たちも,お兄さん・お姉さん先生と一緒に活動することができ,とてもうれしそうです。
3年 学級活動「歯の健康教室」
9月5日(木),学校歯科医師1名・歯科衛生士3名が来校し,「歯の健康教室」がありました。2校時は各教室で,歯科衛生士による正しい歯の磨き方指導を行いました。赤く染め出された部分を鏡で確認し,丁寧に歯磨きする姿が見られました。3校時は歯科医師による講義とDVD視聴でした。「どうして歯を大切にしなければいけないのか。」という理由を,動物の歯と人間の歯の違いについてクイズを交えながら分かりやすくお話しくださいました。
「食べ物をよく噛むこと」「食べたら歯磨きすること」など,学んだことをぜひおうちでも実践して,健康で強い歯を維持してほしいと思います。
こちらを印刷してください。
インフルエンザ経過報告書
こちらを印刷し,ご記入ください。
登園・登校届
インフルエンザ以外の感染症等の際には,こちらをお使いください。