NEWS

2016年9月の記事一覧

甘いゴーヤ?

4校時目の校庭から「甘い」「甘い」の声が聞こえてきました。何をしているのかな?と思って見ると、4年生の友達が、理科の学習中。

植物の成長で観察をしてきた「ゴーヤ」の実を切って、中身を調べているようでした。緑色のゴーヤは、熟していないので種が白い。オレンジ色のゴーヤは、熟しているので種が黒い。「実も種も成長する」ということを学習しているようでした。

どうやら、好奇心から種の周りを「ペロリ」となめた友達がいたようですね。休み時間に感想を聞くと「結構甘かったよ」と教えてくれました。ゴーヤが「甘い」なんてびっくりです。

ありがとうございます

昨日、校庭を見ていて、ちょっと違っていることに気がつきました。陽光小の友達は、気がつきましたか?

校庭のテニスコート側にあった「大きなサッカーゴール(一般用)」がなくなっていたのです。夏休み後半の「陽光キャンプ」の時には、中学生の友達が使っていたのですが、昨日の校庭にはありません。

どうしたのかな?と思って、サッカー部の友達に聞くと、監督や保護者の方で撤去したそうです。溶接部分が錆びていて危険ということに加え、小学校の授業(スポ少も含め)で使用しない物なので、安全性を考えて片付けてくださったそうです。サッカー部の高野さんを中心に作業をしていただきました。ありがとうございました。