文字
背景
行間
ブログ
児童の活動紹介
秋の読書週間2~図書委員による読み聞かせ~
図書委員のお兄さん,お姉さんが,第二図書室で読み聞かせをしてくれました。集まった子たちがお話に引き付けられています。練習をしっかりしてくれたおかげですね。(11月15日実施)
宇都宮市教委小中一斉Jアラート避難訓練に参加
11月9日の下野新聞にも掲載されていましたが,Jアラートの全国一斉試験放送に合わせ,宇都宮市危機管理課から学校に無線で配信される情報に合わせ避難訓練を実施しました。教室にいる子どもたちは,壁際に寄せた机の下にもぐり避難しました。
1年 人権教育に関する校内授業研究会
相手の気持ちを考えた行動がとれる子どもを育てていくために,道徳の研究授業を開催しました。1年生の子なりに,登場人物の気持ちを一生懸命に考えることができました。放課後の研究会では,子どもたちの発言を分析したり,指導方法について討議したりしました。
秋の読書週間1~お話を聞く会~
校長先生,副校長先生をはじめ,担任を持たない先生が各学年で読み聞かせをしました。校長先生は,28年前の小学校国語の教科書に掲載されていたお話を6年生に。少しと難しかったけれども,真剣に聞いている6年生の皆さんでした。
みどりの日の活動~花壇の整備をみんなで~
注文していたパンジーの苗や球根が届きました。教室前の日当たりのよい花壇は,各学級で世話をしています。今日は,5年生と1年生が,みんなで植えていました。花壇の作り方も各学級の特色が出ています。
たにしちゃん3D化プロジェクト
これまでのアクセス数
1
0
1
7
4
0
7
お知らせ
◇ アクセス数の記録
H.28. 7. 1 30,000件
H.29. 7. 4 100,000件
H.30. 7.10 200,000件
H.30.12.16 250,000件
H.31. 4.21 300,000件
R. 1.12. 9 400,000件
R. 2. 6.26 500,000件
R. 3. 1.25 600,000件
R. 3. 8.17 700,000件
◇ リンク
宇都宮市の学校HP検索
宇都宮市教育委員会
宇都宮市教育センター
《地域学校園》
宇都宮市立田原中学校
宇都宮市立田原小学校