文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
朝の読み聞かせ~おはなしクレヨンの皆さん~
水曜日の朝は読書の時間です。今年最初のおはなしクレヨンの皆さんによる読み聞かせもありました。みんな,一生懸命聞き入っています。ボランティアの皆さん,寒い中を朝からありがとうございます。
冬休み明け朝会~平成の最後の年です~
冬休み明け,元気な子供達が学校に戻ってきました。朝会では平成の最後の年が,4か月間であることや,進級や進学に向けた3か月を,しっかりと過ごすことの大切さについて講話がありました。
地域学校園 健康教室~冬休みスペシャル~
「楽しく体を動かし生活習慣病を予防しよう」田原地域学校園3校が連携して推進する健康教育です。今日は,田原コミュニティプラザで,ストレッチ&フットセラピーの講習会。養護教諭と学校栄養士も連携しての開催です。

冬休み前朝会と伝達表彰
明日からの冬休みを前に,体育館で朝会がありました。まずは,市ジュニア芸術祭などの表彰です。その後,これまでの生活の振り返りを校長先生としました。児童指導の先生からは,交通安全について話がありました。
運動委員会~みんなでジャンプ~
昼休みのミニイベントが続いています。今週は,長なわとびの1分間の回数を競います。練習から本番まで運動委員が指示しています。下学年の子は,うまくは跳べないけれど,元気いっぱい楽しそうです。