文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
1年生親子レクリエーション・親子給食
11月19日(水)4校時
1年生が親子レクリエーションと親子給食を実施しました。まずは体育館で学年部の皆さんが企画したレクリエーションを楽しみました。
【じゃんけん列車】
にこにこ列車,駿足列車,くねくね列車,のんびり列車…親子で作る色々な列車がありました。じゃんけんでどんどん列が長くなって,とても盛り上がりました。
【ボールリレー】
1位のチームには,手作りメダルが送られて子供たちは大喜びでした。子供たちのリクエストにより急遽2回戦も行いました。子供たちはおうちの方と一緒にのびのびと活動して,とても楽しそうでした。
【ダンス ♪できっこないをやらなくちゃ♪ 】
運動会で披露した「できっこないをやらなくちゃ」を元気いっぱいに踊りました。「エイ エイ オー✋」の掛け声に,見ているだれもが笑顔になります。1年生の皆さん,今日も元気パワーをどうもありがとう!
【親子給食】
体育館で思いきり活動したので,いつも以上におなかがすいたことでしょう。入学して7カ月が過ぎて,給食の配膳も上手にできるようになりました。今週は「おはなし給食」です。子供たちが楽しみにしていた「えんぴつの天ぷら」をおうちの方と一緒に食べて,おなかも心も大満足のひとときになったことと思います。
計画準備してくださった1年生学年部の皆様,楽しい時間をありがとうございました。