いただきます

令和5年度 いただきます

6月5日の給食

 今日の献立は,牛乳,メキシカンライス,枝豆,ポテトスープ,オレンジでした。
 今日のメキシカンライスには,いかやとり肉などたくさんの具材が使われていました。カレー粉も効いていたので,だんだんと暑さにバテてくるこの時期にとてもよい料理でした。少しえだまめが多かったのですが,みんな枝豆が好きなようでたくさん食べてくれました。

6月4日の給食

 今日の献立は,牛乳,コッペパン,白身魚のニース風,ゆで野菜,イタリアンドレッシング,サマーシチュ―でした。
 今日のサマーシチュ―には今が旬の生トマトを使い,にんにくをアクセントにしているので,暑くなってきたこの時期にはぴったりのシチューでした。

6月3日の給食

 今日の献立は,牛乳,麦入りご飯,ぶた肉のバーベキューソースがけ,ゆで野菜,和風ごまドレッシン,みそ汁でした。
 今日のぶた肉にかかっているバーベキューソースは宝木小学校で手づくりをしています。りんごのピューレを入れているので,甘みがあって子どもたちに大人気でした。今日のぶた肉は柔らかかったので,歯が生え変わっている子もおいしそうに食べていました。

5月31日の給食

 今日の献立は,麦入りご飯,ひき肉と豆のカレー,ゆで野菜,香味玉ねぎドレッシング,ごまなしミニフィッシュでした。
 今日はいつもと趣向の違うカレーで,トマトとお豆の入っており,少し酸味があってスパイシーな味付けとなっていました。やはり豆が苦手な子もいますが,カレーという事でいつも以上に頑張って食べてくれました。

5月30日の給食

 今日の献立は,牛乳,麦入りご飯,セルフ豚丼,厚焼き卵,ナムルでした。
 今日はみなさん大好きな豚丼でした。ごはんの上に自分で乗せるセルフタイプのぶた丼ですが,みなさんつゆだくにしておいしそうに食べていました。