日誌

活動の様子

就学時健康診断で5年生が大活躍

今日の午後は就学時健康診断でした。受付や新入学児の誘導は来年度6年になる5年生が担当します。最上学年になる第一歩として立派に務めました。これから一歩一歩6年生へのステップを踏んでいきます。
新入学児の手を引いて。

受付もバッチリ。

後片付けもしっかりと。

雀宮の日

現在の雀宮地区は昭和28年11月1日の町制施行時に、現在の雀宮の形が形成されてから、今年で65周年をむかえることから、11月1日を「雀宮の日」として制定し、地域をあげてお祝いするそうです。11月18日には式典が行われます。そこで本校では、記念に作られた雀宮の焼印入りどら焼きを11月1日の給食に出して、全校でお祝いをする予定です。その試作品が届きました。児童の皆さん、お楽しみに。