日誌

NEWS

共遊の時間

 4月19日(金),今日のお昼休みは月に1回の「共遊」の時間でした。

 共遊の時間には,担任が子どもたちと一緒に遊ぶなど時間を一緒に過ごし,子どもと触れ合える時間を確保し児童理解に努めています。

 今日は強風の中,ドッジボールやどろけいなどをして遊んでいました。

プロジェクト活動(委員会活動)

 4月18日(木),6校時に今年度第1回目のプロジェクト活動を行いました。

 4年生は初めてのプロジェクト活動で,若干緊張したようすでしたが,6年生が上手に司会を進め,学校をよりよくするためにできることを話し合いながら,今年度の計画を立てました。

 

算数の学習(1年生)

 4月17日(水),1年生が3校時に算数の学習を行いました。

 算数の授業においては,子どもたちの学力向上及びきめ細かな学習を行えるよう,市で配置している会計年度任用職員が学力向上担当として担任のサポートをしてます。

入学式以来の体育館

 4月16日(火),今日は1年生が入学式以来,体育館に入りました。

 担任の先生から,体育館を使用するときの注意などを聞き,きまりを守って使うことを理解しました。

 これから体育の時間などに,安全に楽しく使えそうですね。