===== 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 =====
===== Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. =====
文字
背景
行間
日誌
NEWS
クラブ活動
7月9日(木)の6時間目はクラブの時間。各クラブの様子です。
マンガ・イラストクラブ


家庭科クラブ



バドミントンクラブ


バスケットボールクラブ


卓球クラブ


屋外スポーツクラブ

マンガ・イラストクラブ
家庭科クラブ
バドミントンクラブ
バスケットボールクラブ
卓球クラブ
屋外スポーツクラブ
4年生の体育の授業
4年生の体育の授業。今日はプールに入れなかったので、何をやっているのかと体育館をのぞいてみると・・・

やっていたのは・・・握力検査でした。


学校支援員の津浦先生が、1回1回丁寧に消毒してくれていました。

カメラに群がる子供たち。この後、密にならないように散らばっていきました。
やっていたのは・・・握力検査でした。
学校支援員の津浦先生が、1回1回丁寧に消毒してくれていました。
カメラに群がる子供たち。この後、密にならないように散らばっていきました。
今日もボランティアの方にお世話になりました
交通指導員(西刑部)の増渕智子 様。 雨の日もありがとうございます。

語り部(民話)の鈴木節子 様。まずは、オカリナで「日本むかし話」の曲を演奏してくれました。

巧みな話し方に、1年生も聞き入っていました。
語り部(民話)の鈴木節子 様。まずは、オカリナで「日本むかし話」の曲を演奏してくれました。
巧みな話し方に、1年生も聞き入っていました。