宮の原日記

宮の原日記

蛍を見に行こう

 6月16日,お父さんの会主催の「蛍を見に行こう」が今年度も開催されました。電車を利用しながら壬生町の東雲公園まで行きました。芝生の上でお弁当を食べたり,蛍ボランティアさんのお話を聞いたりした後,蛍を見に小川へ向かいました。たくさんのホタルが蛍の飛び交う幻想的な世界を体験することができ,思い出深い1日となりました。
  

50周年記念運動会

 5月25日(土)子どもたちが待ちに待った運動会が,雲一つない晴天の下で実施されました。自分で作った「みんなの旗」の下,運動会のスローガン「50周年 歴史に刻む 勝利へと」の通り,練習してきた成果を十分に発揮し,50周年の歴史に刻まれる素晴らしい運動会でした。
 

 

児童会 「よろしく集会」&「ワイワイ給食」

 「よろしく集会」では,新入生63名を縦割り班に迎え,自己紹介をした後,クイズをして楽しみました。
給食時は,縦割り班ごとに集まり,和やかな雰囲気の中で会食しました。昼休みには,室内でゲームをし,笑顔で交流を深めていました。
【よろしく集会】
  
【ワイワイ給食・昼休みの遊び】
  

離任式

 4月11日(木)5時間目に,お世話になった先生方とお別れする離任式が行われました。転出された7名の先生方の紹介を副校長先生が行いました。児童代表の6年生がお別れの言葉を述べました。転出された先生方,一人一人からあいさつがありました。先生方へお手紙を書いてきた子や握手をしてお別れする子もいました。宇梶校長先生をはじめ7名の先生方,本当にお世話になりました。
 
 

入学式

4月10日(水)令和元年度の入学式が行われました。「桜に雪」という記憶に残る入学式になりました。63名の新入生の皆さん,保護者の皆さん,ようこそ宮の原小学校へ。これからよろしくお願いします。