文字
背景
行間
日々の様子
中学校からの情報発信
朝からありがとうございました
今朝は登校指導がありましたが、今回は地域協議会とPTA安全指導部の方にもご協力いただきました。早朝から、ご協力ありがとうございました。以前にも書きましたが、本校の周辺道路は幹線道路の渋滞を避ける抜け道となっているため、登校時間帯には、かなりの数の車が通り、中には、相当なスピードで走る車もあり、大変危険な状況です。


広くはない道幅なのにこんなトラックも通って行ったりします。
広くはない道幅なのにこんなトラックも通って行ったりします。
PTAレクリェーション大会のお知らせ
毎年行っている「PTAレクリェーション大会(学年対抗の球技大会)」について、参加申し込みのプリントが本日配布されました。例年、学年でチームを作るのに苦労するような参加人数ですが、今年は少しでも多くの保護者の方に参加してもらえるようにと、開催日をPTA奉仕作業日にあわせて10月5日(土)にしています。奉仕作業に参加してくれた保護者の方をそのままレクリエーションの方に呼び込もうという苦肉の策です。種目はソフトバレーボールですので、どなたでも気軽にプレーできると思います。作業後の疲れはあるかもしれませんが、多くの保護者の皆様のご参加をお待ちしています。ちなみに、数年前からず~っと職員チームが優勝していますので、その連覇をぜひ止めてみてください。
※ 配布されたプリントの日付と曜日が一致しておりません。正しくは
・実施日 (誤)10月5日(日) ⇒ (正)10月5日(土)
・申し込み〆切日(誤)9月26日(金) ⇒ (正)9月27日(金)
※ プリントは下のファイル名をクリックしてもご覧いただけます。
PTAレクリェーション大会について.pdf

※ 昨年度の様子です。みんな和気あいあいと楽しそうにプレーしていました。また、お父さんたちも大勢参加されていました。
※ 配布されたプリントの日付と曜日が一致しておりません。正しくは
・実施日 (誤)10月5日(日) ⇒ (正)10月5日(土)
・申し込み〆切日(誤)9月26日(金) ⇒ (正)9月27日(金)
※ プリントは下のファイル名をクリックしてもご覧いただけます。
PTAレクリェーション大会について.pdf
※ 昨年度の様子です。みんな和気あいあいと楽しそうにプレーしていました。また、お父さんたちも大勢参加されていました。
各部とも頑張っています
新人戦宇河地区大会前の3連休ということで、各部とも練習試合や練習に励んでいます。今日は本校では、ソフトテニス部が陽北中・宝木中と本校の3校で練習試合、サッカー部は明日の練習試合を控えての練習、バスケ部は動きの確認などの練習、卓球部も3年生を送る会前に練習。男子バレーは古里中で練習試合で、野球部もローカルの大会で上三川に出かけています。この頑張りが、来週の金曜日(20日)からの地区大会につながることを期待しています。

情報モラル教室を実施
今日の6校時に体育館において、一斉メールやホームページでお世話になっている(株)スキットの方が講師となって、全校生徒を対象とした「情報モラル教室」を実施しました。今年度から市立中学校の全てで「スマホ出前講座」として実施されることになったものですが、それだけ、本市においても、中学生のスマホ所持率の上昇に伴うSNSの危険性が増したということです。保護者の皆さんにもぜひ聞いてほしかったのですが、今回は同じ週に保護者会などもあったためか参加された方はわずかでした。来年度も実施されますが、多くの保護者の方にご参加いただけるよう日程等を検討したいと思っています。
今夜は十五夜
今年の十五夜は、今日9月13日です。しかし、残念ながら朝から曇りで、午後には雨も降ったりして、夜空に浮かぶきれいなお月さまを見ることは難しいかもしれません。ちなみに、今年は見ることができたとしても満月ではなく、明日14日が満月だそうです。
※ 給食では十五夜ということで「けんちん汁」と「お月見ゼリー」がでました。
※ 給食では十五夜ということで「けんちん汁」と「お月見ゼリー」がでました。
カウンター
2
7
1
8
9
9
4
【令和7年】
・7月29日(火)270万アクセス達成
・3月27日(木)250万アクセス達成
【令和6年】
・5月20日(月)180万アクセス達成
・3月2日(土)170万アクセス達成
・1月4日(木)160万アクセス達成
【令和5年】
・11月19日(日)150万アクセス達成
・10月24日(火)140万アクセス達成
・9月30日(土) 130万アクセス達成
・7月10日(日) 120万アクセス達成
・4月19日(水) 110万アクセス達成
・1月25日(水) 100万アクセス達成
【令和4年】
・12月26日(月) 90万アクセス達成
・11月11日(金) 85万アクセス達成
・9月 7日 (水) 80万アクセス達成
・6月24日(金) 75万アクセス達成
インフルエンザ経過報告書 登校届・意見書
下のファイルをダウンロードして、ご使用ください。
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
いじめ防止基本方針
お知らせ
宇都宮市PTA連合会
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言(Ver.2)リーフレット(PDF版)
平成24年度「いじめから子どもを守ろう」リーフレット
いじめから子どもを守ろう.pdf
外部へのリンク