毎日の給食を更新中
タイトル | 2月1日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:きなこ揚げパン 牛乳 野菜とウインナーのスープ煮 ゆで野菜 きゅうしょくポストに揚げパンのリクエストが多く入っています。今日の揚げパンはきなこ味です。 「きなこがいっぱいでおいしい」「家で食べられないから」などの理由を挙げてくれました。 |
2024-02-01 13:10:00 |
タイトル | 1月31日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:セルフ中華丼 牛乳 豆腐の中華スープ みかん 今日の中華丼は11種類の食材を使った中華丼です。肉や魚介,野菜のうまみを片栗粉で閉じ込めています。ごはんと共にしっかり食べてほしいです。 |
2024-01-31 13:05:00 |
タイトル | 1月30日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 さばのカレー風味焼き ごま酢あえ 生揚げ入りみそ汁 さばはとてもおいしい魚で児童のみなさんも比較的よく食べてくれる魚です。それでも特有の臭みを感じるかもしれないので,カレー粉と醤油を混ぜた調味料に漬け込んで焼きました。 |
2024-01-30 13:10:00 |
タイトル | 1月29日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 豚の生姜焼き 塩昆布あえ 具だくさん汁 今日は多くの児童のみなさんが大好きな豚の生姜焼きです。ごはんが進む一品です。 |
2024-01-29 13:10:00 |
タイトル | 1月26日の給食(今泉小学校のリクエスト給食) |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 鶏のからあげ 磯辺和え たまごスープ いちごゼリー 毎年,学校給食週間には,泉が丘地域学校園の3校で持ち回りのリクエスト給食を実施しています。 昨年度は泉が丘小学校のリクエスト給食だったので,今年度は今泉小学校のリクエスト給食です。 |
2024-01-26 13:10:00 |
タイトル | 1月25日の給食(トマト給食) |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 いわしのかば焼き 小松菜とじゃこの炒め物 トマ豚汁 今日は月に一度の「トマト給食」の日で,宇都宮市産のおいしいトマトを使った給食です。 トマトには昆布と同じうまみ成分のグルタミン酸が多く含まれています。豚汁のだしはかつお節でとっているので,かつお節のイノシン酸とトマトのグルタミン酸の相乗効果でおいしい豚汁です。 |
2024-01-25 13:05:00 |
タイトル | 1月24日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:スパゲティミートソース 牛乳 温野菜 チーズ 今週一週間は泉が丘小学校の「給食週間」でもあり,「食事マナー週間」でもあります。 今日は給食の時間に給食委員会児童による「食器やワゴンの片付け方について」の放送がありました。おいしい給食を作ってくれる調理員さんに感謝の気持ちを込めて,ワゴンが必要以上に汚れていないか,箸やスプーンの向きは同じかなど,調理員さんが片付けやすいように返却するポイントを説明しました。 |
2024-01-24 13:10:00 |
タイトル | 1月23日の給食(宮っ子ランチ) |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 さといもコロッケ もやしとにらのごまあえ かんぴょうの卵とじ ゆずゼリー 今日は冬の宮っ子ランチで「黄ぶなにちなんで健康になろう」がテーマの給食です。 昔,天然痘という病気がはやり,人々は神様に「病気が治りますように」とお祈りしました。 ある日,病気の人に魚を食べてもらおうと,宇都宮市内を流れる田川で釣りをしたところ,コイのように大きくて黄色い色をした大きなフナを釣り上げました。病人がその身を食べたところ病気が治ったので,神様のおかげと感謝をして,病気にならないようにと毎年新年に黄ぶなの形をしたものを神様にお供えするようになりました。 給食では黄色いゆずのゼリーで,児童のみなさんの健康を願っています。 |
2024-01-23 13:10:00 |
タイトル | 1月22日の給食(日本で初めての学校給食再現給食) |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 鮭の塩焼き つけもの みそけんちん汁 1月24日から「全国学校給食週間」です。泉が丘地域学校園では,今日から一週間を「給食週間」として,学校給食の意義や役割について,児童や保護者,地域のみなさんにお伝えします。 今日の給食は日本で初めての学校給食です。明治時代に山形県の小学校で貧しい子供たちに,おにぎり,塩鮭,漬物をお昼に提供したのが日本で初めての給食と言われています。 |
2024-01-22 13:10:00 |
タイトル | 1月19日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん ポークカレー 牛乳 ゆで野菜 ミニフィッシュ 来週月曜日(1月22日)は「カレーの日」です。今から42年前の1982年に,全国学校給食週間を前に子供たちが好きなカレーを一斉に提供しようとよびかけたのが始まりとされています。 市販のカレールウを使うと比較的手軽に作れておいしいカレーですが,給食は820人分ものじゃがいもや野菜など,皮をむいたり,切ったりするのでとても大変です。しかも大量のたまねぎを切ってカレーを作るので,調理員さんたちは涙をこぼさないよう苦労して作っています。 |
2024-01-19 13:10:00 |