毎日の給食を更新中
タイトル | 3月4日の給食(ひな祭り行事食) |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:ちらしずし 牛乳 厚焼き卵 からしあえ すまし汁 桃の杏仁豆腐 今日はひな祭り行事食です。ひな祭りは,女の子の健やかな成長を願う行事ですが,泉が丘小学校児童全員の健やかな成長を願っての献立です。 桃の節句にちなんで桃を使ったデザートです。 |
2024-03-04 13:05:00 |
タイトル | 3月1日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん ハッシュドビーフ 牛乳 フルーツポンチ 今日は児童のみなさんからのたくさんのリクエストにより,フルーツポンチにしました。今年度最後のフルーツポンチです。6年生は小学校で最後のフルーツポンチになります。 |
2024-03-01 13:10:00 |
タイトル | 2月29日の給食(6年4組リクエスト給食) |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 鶏のからあげ ごまあえ けんちん汁 はちみつレモンゼリー 今日は6年4組のリクエスト給食です。家庭科の授業で一食分の献立を考える学習をしたので,主食・主菜・副菜・汁物をバランスよく組み合わせて考えました。また,彩りも考慮しました。デザートはレモンの酸味とはちみつの甘みでさっぱりと食べ終えることができるようにと考えてくれました。いろいろなことに気を配り,とても素晴らしい献立です。 |
2024-02-29 13:10:00 |
タイトル | 2月28日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 鮭のねぎみそ焼き 野菜のにんにく醤油あえ みそ汁 鮭にはいくつか種類があり,シロザケのほか,ベニザケ,ギンザケ,カラフトマス,サクラマス,ニジマスなどがあるそうです。 鮭は白身魚ですが,アスタキサンチンという赤い色素を多く含むため,赤い色をしています。 |
2024-02-28 13:10:00 |
タイトル | 2月27日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:わかめごはん 牛乳 メンチカツ ボイルキャベツ チンゲンサイと豆腐のかきたまスープ 今日は,わかめごはんとメンチカツです。どちらも子供たちが大好きな給食です。 |
2024-02-27 13:10:00 |
タイトル | 2月26日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 チャーシャン豆腐 えびしゅうまい ばんさんすう 4年生から「牛にゅうはなぜ全てしょう味期限が切れていないのですか?」という質問をいただきました。 牛乳屋さんが毎日朝牛乳を届けてくれること,調理員さんが毎回賞味期限を確認してくれることなどを放送で説明しました。また,食べ物には消費期限または消費期限があることも続けて説明します。期限のことを知って無駄のない社会にしたいですね。 |
2024-02-26 13:10:00 |
タイトル | 2月22日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 納豆 おでん からしあえ おでんはだし汁に味をつけて材料を長時間煮込む料理です。給食は長時間煮込むことができないため,材料を小さめに切って味が染みるようにしています。 おでんは「田楽」に「お」が付いたもので,煮込み田楽のことを「おでん」と呼ぶようになったと言われています。 |
2024-02-22 13:05:00 |
タイトル | 2月21日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:はちみつパン 牛乳 マカロニのクリーム煮 キャベツのスープ みかん マカロ二のクリーム煮は,きゅしょくポストにリクエストされていた料理です。1年生からのリクエストで「やさしいあじがしてとってもおいしかったから,またつくってください」と書いてありました。 とても心温まるリクエストです。今日もおいしく食べてくれたことを願っています。 |
2024-02-21 13:10:00 |
タイトル | 2月20日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 チキンカツ ボイルキャベツ 大根入り野菜スープ ふりかけ きゅうしょくポストに5年生から「もやしを使った簡単料理を教えてください」という質問をいただきました。 栃木県はもやしの生産量が日本一です。もやしは加熱してもシャキシャキして食感もいいおいしい野菜です。給食ではおひたしやゆで野菜,野菜スープなどでもやしが活躍しています。 |
2024-02-20 13:10:00 |
タイトル | 2月19日の給食 |
---|
給食 |
|
---|
今日の給食:麦入りごはん 牛乳 鶏肉のごまみそ焼き おひたし 切干大根の煮物 きゅうしょくポストに1年生から「きりぼしだいこん」というリクエストが入っていました。その理由は「しみしみのだいこんがおいしいから。だいすきなにんじんがはいっているから。」と書いてくれました。 切干大根は大根を切って干した保存食です。水分が無くなり大根のおいしさがぎゅっと詰まっています。切干大根の煮物は,調味料のほか,ほかの材料のうまみも吸い込んでいます。しみしみのだいこん,とてもおいしいですね。 |
2024-02-19 13:10:00 |