ニュ-スNow
ミシンボランティア パート1
5年2組の子供たちが、家庭科の時間にミシン縫いに挑戦しました。
8名のボランティアティーチャーにお世話になり、安全に、楽しくミシン縫いを学ぶことができました。
ボランティアティーチャーの皆様、ありがとうございました。
宇都宮の魅力発信出前講座
3年生が「宇都宮の魅力発信出前講座」で、宇都宮市の魅力やよさについて学びました。
ミヤリーちゃんがサプライズ登場! より楽しく学ぶことができました。
演劇鑑賞教室
笑う猫さんによる 環境をテーマにしたミュージカルパフォーマンス
「もったいないミュージカル」を鑑賞しました。
子供たちは、ダイナミックな演劇のすばらしさに触れることができました。
第2学期スタート
本日より第2学期が始まります。
始業式では、2年生、4年生、6年生の代表児童がスピーチをしました。
2学期にがんばること、中学生に向けて伸ばしたいこと等を発表しました。
また、校長先生の話に、第2学期は「仲間の力を伸ばしましょう」とありました。
一人一人が自分の力を磨き、そして、みなで共に磨き合いながら、
最高の自分、最高のクラス、最高の学校をつくっていきましょう!!
明日から秋休み!
第1学期終業式をオンラインで行いました。
1・3・5・6年生の代表児童によるスピーチ、校長先生の話を行いました。
児童一人一人が第1学期のよさや頑張りを振り返り、第2学期の更なる輝きにつなげてほしいと思います。